「お前は何者じゃ」

「忍者じゃ」ただそれだけが言いたくて、

忍法の会に参加しました。



@bujinkanaoyama 

平安時代から伝わる忍法は、

刀、槍、口内、手裏剣、忍法体術など滝に及びます。

忍者って九百年も前からいたんですね。

諜報活動や、アサシンとしての役割

(スパイ)だったようで

天下統一されてからは、

お庭番として活躍の場を失っていったとか。。。

知らんけど。。。

この日は六尺棒を使った刀の日。

仕込み杖や鎌の演武もあるそうで

海外に行った時にウケそう。

やってみると、楽しいけれど、

難しい。

体の使い方、意識の持ち方が全く違って

戸惑う自分が新鮮でした。

武道、道がつくのは

自己修練が大事。

礼に始まり、礼に終わる。

尊敬と感謝があってこその武道。

で、2時間やっての成果の動画。




なんとなく出来ているようで

3倍速してこれですから

生徒さんは忍法歴も長く、六年以上の強者。

皆さんリアルでこの動き。

ちょっとふざけた気持ちが恥ずかしくなります。

初心者には優しく、型を教えてくださるので

安心してください。

主催の武神館長は三十七年宗家の技を受け続けた伝承者。

「小さい頃から忍者になりたい」という思いから

師匠を探し、数々の忍法を体得し、

皆さんに教えているそうです。

小さい頃のワクワクが

人間の幸せを決めると思っているので、

コーチング的にも、

自分を活かす生き方をされていると思います。

外国人の方に人気の「NINJYA体験」「BUDO体験」なども受けているそうです。

先日、メタ社のマークザッカーバーグCEOが来日した時も

日本刀で俵切りしてましたもんね。

ニーズは高いと思います。

「お前は何者じゃ!」

「忍者じゃ!」

言えるようになりたい!

新たなご縁をいただいたことに感謝です。

古来から伝わる忍法の一端を垣間見た時間でした。

楽しかったので、また行きたいと思います。

道場生の皆様ありがとうございました。


#武神館道場青山支部 #武神館 #古武道 #忍法 #護