やっとお伝えできます。

地域再生大賞の授賞式がおこなわれ、



全国の地域の課題に取り組む

受賞団体の皆様とお会いできました。

コロナ禍で4年ぶりの授賞式。

14回目になる「地域再生大賞」は、

共同通信社と各地方紙47社のコラボ企画。

47都道府県の皆様のご努力の賜物です。

地域活性化に尽力する団体を讃える賞なんです。

有名な事例から、時代に要請されて出てきた団体など、様々な団体があり、

その選考委員として参加させていただいています。

タレントでありながら、震災復興でお米作りを始めて地域とのつながりが出来ました。

皆様の地域を思う気持ちが痛いほど分かります。

14回のテーマが「つながる、多様性が拓く」

多様性というSDGs的キーワードで各県から推薦された団体のすばらしい事。

若い団体もあり、

LGBTQの社会共生を掲げているグループ、

地域アイドルから県経済を押し上げていく団体。

空き家問題、高齢、引きこもり、障害者、エコ炭銀行、外国人移住者サポート、、、、

地域が抱える課題解決にチャレンジする方々ばかり。













ピュアな魂に触れる出会いをいただいています。

沢山の知見を広げるべく、

大桃の地域活性化の講演で事例としてご紹介させていただいています。

アイディアが移植できることも多いのです。

地域を愛し、立ち上がる。

今回の大賞を受賞したのは、

和歌山県の「貴志川線の未来を“つくる”会」





鉄道会社が撤退する事になり、住民が立ち上がり存続の道を探し、現在では観光列車として鉄ちゃん、外国人観光客まで呼びこんで、地域の足を守り続けています。

テレビ番組の制作スタッフの話も出てきて、

涙、涙😭

テレビの役割も大きいです。(NHK 様ありがとう)

準大賞は青森のりんごミュージック



選考委員長賞 徳島県の神山まるごと高等専門学校



ここも凄かった。

他の受賞団体さまの取り組みもすばらしいのです。





おいおいご紹介していきたいと思います。

取材でまたお伺いさせてください。

YouTubeでまとめたいな、、、、

日本の縮図が見える「地域再生大賞」

覚えていただけるとうれしいです。

協賛をいただいた

井村屋グループ、住友化学、全国信用組合中央協会、全国信用組合連合会、中日本高速道路、日本取引所グループ、東日本高速道路、三井住友海上火災保険、ゆうちょ銀行、ローソン、城南信用金庫

ありがとうございます。

後援
外務省、観光庁、厚生労働省、財務省、全国市長会、全国知事会、全国中小企業団体中央会、全国町村会、総務省、地域経済活性化支援機構、中小企業基盤整備機構、都市再生機構、内閣府、日本政策金融公庫、農林水産省

(五十音順)

皆様に感謝申し上げます。

日本の未来をつくる団体、ご紹介していきますので、

今後ともよろしくお願いします。

#地域再生大賞 #共同通信社#地域活性化タレント#大桃美代子