エンタメチャージ。

ミュージカル るろうに剣心-京都編 をIHIステージアラウンド東京で観劇しました。




コミックを舞台で、ミージカルって、どんなん?と興味深々。

主演は小池徹平さん。wキャストではありません。

小池徹平さん、これほどミュージカルを極めていたとは、、恐れ入りました。

キンキブーツで、凄いなと思ったのですが、

三浦春馬さんの評価で、隠れてしまう感がありました。

今回、座長としてのリーダーぶりが発揮されている。

小池さん、めちゃくちゃ良かったです。

あっぱれ!!あげちゃいます。

上から目線ですみません。笑い泣き

るろうに剣心-京都編、

今までの演劇とは別物です。

360度客席がまわる構造で、

場面転換と、プロジェクションマッピングのクォリティーが高い。

え?どうなってるの?

どこまでリアル?と。。

メタバース空間を体験している感覚でした。

この会場で何度かイベントを見ましたが、

このるろうに剣心の舞台装置の使い方が一番凄かった。

宝塚歌劇団の有名演出家の、小池修一さん。

あ、ヅカっぽい、、、と感じるところもあるの。

音楽も宝塚の方がされていて、

後から納得しました。

終演後にアフタートークがあり、

羽黒麻璃央さん、加藤清史郎さん、猪塚健太さん、奥野壮さんが登壇。

トークショーでは、役者さん達が舞台裏を相当なスピードで走っていること。

360度舞台を作り、場面毎に役者がそこに向かっているのだそう。

小池徹平さん、ほぼ出ずっぱりですから、相当大変なはず。

役者さん、裏で迷子になった事もあるそうです。

それくらい舞台装置が多いってことです。

豪華な舞台でした。

強いて、難点を言わせてもらうと、、、

ミュージカルの写真が撮れないと言うところ。。

最近は、ミュージカルが終わると、役者さんが出てきて、

「ここから撮影OK」と動画や、写真をとる時間を作り、SNSで拡散してもらう時間をつくるのですが、

るろうに剣心は、一切ダメ。

著作権が厳しいのかな〜と。

ここでしか見られない、と言う価値づけなんでしょうね。

それでも客席はほぼ満席でしたから、凄い!

18年前に韓国でミージカル見た時に、観客の成熟度合いにびっくりしたのを思い出しました。

日本のミージカルファンは確実に成熟していました。

IHIステージアラウンド東京で、

鬼滅の刃ミージカルも出来そう。

コミック原作、舞台、ミュージカルと、

ハードルの高い作品を支える、

スタッフの技術の高さに感激。

移動が多いために、トラブルもあったようですが、

トラブルは挑戦している証。

完成されつつある、移動舞台ミージカル。

今観ておくと、その後の変化を楽しめます。

6月24日まで楽しめますよ。

私も、もう一度、リピーターチケットで観に行きたいと思ってます。







#るろうに剣心ミュージカル #るろうに剣心#ミュージカル#小池徹平#羽黒麻璃央#tbs #
#加藤清史郎#猪塚健太#奥野壮#宝塚歌劇団#ihiステージアラウンド東京 #和製ミュージカル#大桃美代子