こんにちは。



先日、母校の魚沼市立湯之谷中学校が


50周年を迎えました。



おめでとうございます㊗️🍾




記念式典に参加し、




講演をさせていただきました。




新潟の小さな地域ですが、




その名はコシヒカリと共に有名になりました。




講演会で、ふるさとへの思いをお話しさせていただきましたが、




そのときに、ずっと地元で暮らしたいか?


と中学生に尋ねたら、




80パーセントくらいが手を挙げました。





若者が地元から出てしまうのは、




進学、就職が大きな要因です。





その二つを作れるか?が自治体でも重要課題。




魚沼の子供たちは、素朴で、ハニカミながら





真っ直ぐ目をみて話を聞いてくれました。


ありがとう😊。





代表の挨拶がまた素晴らしくて、、、









母心で泣きそうに笑い泣き



生まれてから家族以外の集団生活は


地元の学校から始まります。


気が強くて、


負けず嫌いだけのやんちゃ坊主を



人間らしくしてくれたのは、


魚沼、湯之谷村です。



いまは、平成の大合併で魚沼市になりましたが、、、



人生の基本の物差しは、


生まれ育った環境で作り出されます。



大いなる田舎であったことが、


他との違いに気付きやすくしてくれました。



ふるさとがあると言う、有り難さ。



実感します。



インターネットで仕事が出来て


都会でなくても稼げる時代。




田舎の自然を目にしながら、




世界を相手に稼ぐ。




これが一番贅沢でカッコイイ。





早くそうなれるように頑張ります。





式典では最後に、オーケストラの演奏で


校歌を歌いましたよ。


「歴史を語る山並みの


影静かなる


銀山湖〜〜」


覚えてる〜〜口笛口笛口笛口笛





貴重な機会をくださった校長先生、


ありがとうございました。






地元野菜のお弁当🍱美味しかったです。


茶々の会の皆さま、


ありがとうございました。


皆さまお元気でお過ごしください。


自分のルーツである場所に行ってみると、


ちゃんと生きているだろうか?


と心に問い直したりします。


ふるさとって、


優しいけど厳しい一面もありますもんね。。。



人生一度きり、


元には戻れない。


前に進むしかない。


思えば遠くにきたもんだ。


みんなわたしの誇りです。


恥じないように、


今日も笑顔でいたいと思います。


湯之谷中学校創立50周年


おめでとうございます。


これからも魚沼の輝く才能を伸ばしてください。


ありがとうございました。