こんにちは。

台風24号が近づく中、

新潟市の桃米田んぼで稲刈り!でした。


「明日なら中止だった」と言われました。

ツイてます。私達おねがい


桃米は2004年の中越地震の復興の姿を見ていただきたい。

震災の怖さを忘れないでいただきたい!の思いから始まったものです。

今は、
食育、食料安保の考え方にら変わってきていますが、


農業が国の力なのは、変わりはありません。



桃米田んぼです。




古代米なので、色が黒っぽいのがわかりますか?


無農薬なので、稗もいっぱいで、

ヒェーびっくり


バインダーも出動。


沢山の親子さんにご参加いただきました。



稲刈りレクチャーを坪谷代表から。

昨日の雨でぬかるんでます。ガーン

みんなで稲刈り開始!




農業体験にきてくださる、家族のみなさん、

慣れた方もいらして、ありがたい。

春より身長が伸びた男の子。

おっきくなったね〜!照れ

本当に素直でかわいい。。ラブ


はさかけして、




記念写真。

集会所に移動して、




お昼タイム。






豚汁と桃米入りのおにぎり。



具沢山で美味しい〜〜。


おかわりしました。爆笑

木津みずほ協同生産組合さんから、

じゃんけん大会のプレゼント。


新米コシヒカリ5キロ、桃米、イセキの帽子。

似合う子に当たりました。

うれしい。

桃米も「モチモチして美味しい〜」と

子供たちが喜んでくれたの。

「モチモチして〜、水気があって、後から甘い」

小学一年生のコメントです。びっくり

美味しいものは、子供の頃に知るべし!

その味が体になり、知識を深めて行く。。。

新潟はその体験が出来る場所。


稲刈りでとった昆虫たち。

無農薬田んぼにわんさかいました。

女の子も虫を嫌がらないし、

転んでも大人が叱らない。。。

野外体験の環境の力をみた思いです。

今日稲刈りしたものは、

今日はたべることができません、

乾燥させ、水分を12パーセントくらいにして、

脱穀しないと食べられない。

人が作ってくれたものを食べて、

生きている。

一人では生きられない人間なんだよ。

稲刈りも、新潟市役所の協力もあり、

新潟市民の皆様と出来ました。

有難い。ありがたい。。。

参加くださった皆様にお礼申し上げます。

また収穫祭を11/17日に行います。

お目にかかれることを楽しみにしています。


今後気になる台風24号,

全国で被害が出ないことを祈るばかりです。

皆さま、お気をつけください。