8月納涼歌舞伎初日にお邪魔しました。

通し狂言 盟三五大切(かみかけて さんごたいせつ)

五大切は刺青です。

東海道四谷会談の後日談と、仮名手本忠臣蔵〔あの忠臣蔵とはちょっと違う〕が混ざった世話物〔お話〕で、複雑だけど、わかりやすいストーリー。

桟敷席。

ひろえさんと。おねがい

台風が心配されましたが、

傘も要らないお天気でした。

しかし、桟敷はよく見えます〜〜。






歌舞伎座最中アイス。




隈取りの立体模様。

抹茶と小豆でした。

ラブラブラブ



舞台は、


松本幸四郎さん、中村七之助さん、中村獅童さん、市川中車さん、、、

華やかです。おねがいラブ


「高麗屋」「萬屋」、、など近くで声をかける方がいて、



思わず、私も〜〜と言いそうになるけど、、、


以前、声かけしたら、すっごく皆さんに見られた。。。

あれは、専門の方がやっているらしいです。笑い泣き

あ、内容は、、、


裏切られても、騙されても恨んではいけないよ、、、と。


大雑把すぎるかな笑い泣き


鬼は外にいるのではなく、



自分の心の中にある。。。


うーむ、でした。キョロキョロ




これから見られる方もいらっしゃるので、この辺で。。




歌舞伎の世代交代を感じる舞台でした。




8月納涼歌舞伎は3部構成。




役者さん、大変ですね。

役者は体力といいますが、

本当に頭が下がります。


中村獅童さん、無理しないで〜〜と声かけませんでしたけど、、、。てへぺろ


古典、名作、弥次喜多話、、、


8月納涼歌舞伎は多様性満載。


広い世代で楽しめそうです。

東京見物に歌舞伎座へ。

おすすめです。