おはようございます。

トランプショックで株価が気になる木曜日ですね。

円高が80円まで進むのでは???なんて

日本でも影響は逃れられませんね。

アメリカに住む友人は「アメリカ人は最後はバランスをとるはず」

と今年の2月に言っていたのですが、

そのバランスはトランプ氏に軍配が上がったわけですね。

保護主義的発言、強いアメリカの復活、

移民への差別的発言、、、、

どれもアメリカの仕事がない事への不満を

スッキリする切り方で表現してれることに強さを感じたのでしょう。

大統領になったからには、

それほど無鉄砲なことは出来ないようになるでしょうし

バランスをとってくるのではないかと、、、

期待を込めて、思うのです。

あるジャーナリストと話をしたとき

「トランプになったら株価も為替も下ぶれするだろうけれど、

案外面白い事になるのではないだろうか?」と。

民主党はNOが出たのは政治への不信感。

トランプ氏よりも「今の政治ではないもの」を望んでいたと。

予想がはずれた、驚いたと日本では報道されていますが、

日本が読み間違えていた。

アメリカを理解していなかったことなのではないでしょうか。

恐れるより理解する、分析する冷静さを。

メディアには浮き上がってこない、心理的要素が政治経済を大きく動かしている。


知ったつもりになっているアメリカをもう一度深く考えるスタートとしないといけないのだと思います。


ニュースを神戸で見ていましたが、

神戸の名物をご紹介いたしますね。

村上春樹さんが学生時代から通うイタリアン。

ピザハウスです。


image

ピノッキオ

カジュアルイタリア料理が楽しめるお店です。

image

image

ここでのお目当ては、春樹ピザと呼ばれる「シーフードピザ」

image

ピザには開業以来からのシリアルナンバーがついて来るんです。

トゥールダルジャンの鴨のナンバリングみたい。

image

1330716枚目。。。。

133万枚ですよ〜〜〜〜。

image

アンチョビ、

image

海老、ホタテなどが入ったピザで、

生地がカリカリでクリスピー。

これだけ焼いてたべても美味しいと思うの。

毎年、ノーベル賞の発表で春樹ファンが集まって待ち望む場所。

オーナー曰く「今年で5回目だったけど、残念。でも来年も楽しめる」

商売的には、賞をとらない事が、

「おいしい」。。。

来年もここから中継があるかも。。

阪神淡路大震災から21年。

震災当時に村上さん、このピザ屋さんを訪ねているんです。



マスターの人柄と、味で地元っこを引きつける。

そして、春樹さんの指定席

image

(二人の男性の席)

こっそり教えてくれました。

なかなか商売上手でした。

村上春樹さんは、アメリカの大統領選挙をどんな風にかんじてらっしゃるんでしょうね。



急な呼び出しに応えて、予約してくれたMさん

ありがとうございました。


image

またいろいろ行きましょう〜〜〜〜。