おはようございます。

よく晴れていますね。

白内障の方は、こんな日は光が乱反射して

とても見えずらいですよね。

世の中が白く見えたり、、、。

術後の今は、はっきり見えて、見えすぎて、、まだ慣れていません。

サングラスはあったほうが、楽な感じです。

視力が安定していないので、

平行感覚が少しずれていて、フラっとすることがありますが、


段々慣れて行くでしょう。


さて、白内障でお悩みの方から、

術後、眼内レンズにしたことが他の人に見た目で分かってしまうのではないか?


との心配がありましたが、

全くわかりません!全くわかりません!

鏡にどアップで寄って見ても、わかりません。

とても小さく、瞳孔の中にあるので、

言わなければ誰にもバレません。

ご安心ください。

あ、そうそう、

先月、夜お月見をしました。

そしたら、満月が3つ!!!

「ひぇー、私ったら、白内障、緑内障、近視とは知っていたが、


乱視も入ってきたか!目の病気のデパートヤァ~(彦摩呂さん風)」と思ったら、


「白内障になると、月がブレて見えるのも症状」と聞き驚きました。

そんなこともあるので、乱視と思って入り方の中には、白内障、、、と言う事もあるそうです。

眼科で定期検診をオススメします。


今夜は、満月らしいですね。


お月様はどんな風に見えるのか??

ドキドキです。

ドキドキと言えば、、、


かわいい小学生のボーイフレンドから教えてもらった物をご紹介します。



「モジバケル」ご存知ですか?

{7971B32C-071D-4458-B5F1-488D88B7D59D:01}


サル。

これが、


{E89F72BE-04F9-42C5-BF7E-E68E2380522D:01}


こうなるんです。

文字が化けるから、モジバケル。

乱視じゃないよ。。。



流行っているそうです。


では、良い一日を!