京都の萬福寺に行ってきました~。

宇治にある黄檗山萬福寺

$大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_160722.jpg

とても大きなお寺さんです。

日本三大禅宗の一つ、黄檗宗の大本山。

中国の明朝時代を写した伽藍を現代に伝える、日本で唯一の寺院。


$大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_105740.jpg

毎日のお経や生活も明朝時代の伝統をそのまま取り入れている、貴重な場所。

撮影で訪れたのですが、空き時間にサクサク散策。

このお寺には、中国から日本にやってきたものがいくつもあったのです。

開祖は隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師。

日本の招きに応じて弟子20人を引き連れてやってきたのだそうです。

その時に一緒に持ってきたのが、これ。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_161104.jpg

隠元豆。

隠元和尚が持ってきたから、隠元豆、なんですね。



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_161909.jpg
持ってきた豆を育てて今ここでまた実になって続いています。

野菜ソムリエとしても参考になりました。

他にも、これ

$大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_162132.jpg

蓮池です。

つまり、レンコンを持って来た!

それから、タケノコ(孟宗竹)を食べる食文化も持ってきたと言われています。

それからこれも~



$大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_160516_ed.jpg

木魚~。ギョギョ!さかなくん

伽藍建築や、煎茶の飲み方など、文化を丸ごと持ってきた隠元さん。


$大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-110915_162424.jpg

精進料理の元とも言われる普茶料理も持ってきたんです。

この普茶料理とは~~~~

長くなるので続く~~~~~~~