今年は栃尾という場所にご縁があります。


このブログをずっと見ていてくれる方は分かると思いますが、


初めての方にちょっと説明。


新潟県長岡市栃尾で「モノクロームの少女」という映画を去年撮ったんです。


そのときに、ヒロインの母親役で出演させていただきました。


現在、公開中です合格


映画のご縁で、何度も栃尾に通う機会を頂き、農業のことも話をさせていただいていたのです。


そして、今年5月、古代米の田植えが終わり、苗を多く作りすぎて誰か育ててくれないかな~と思っていたのです。


ところが、魚沼はコシヒカリが高く売れる恵まれた土地なので


手間のかかる古代米を作ってくれる人が現れないドクロ


小学校の授業で作ってくれることにはなったものの・・・


余ってしまった苗をどうしょうか?と思っていたら


「栃尾で作ってみましょうか?」と映画関係者から提案をうけました。


お願いします!にひひ


ってことで、私の苗は栃尾にお嫁に行ったのです。


その後どうなっているのか気になり・・・


突然押しかけてみました。
大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_114045.jpg


山の中にズンズン入っていきます。



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_121600.jpg


ここですって案内され~、


棚田です。山の上のほう。

大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_114748.jpg


ありました。桃米


桃米は「朝紫」という品種なのです。

大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_114642.jpg

油が浮いていますが、これは、米ぬかの油。


堆肥と米ぬかとホタテの貝殻とワイルドエース(有機肥料)を使い栽培しているそうです。


無農薬ではなく、一回だけ除草剤を使って、初期のヒエ対策をしているとか。


がんばってますね~。


この、いろいろなお米を育ててました。

大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_120722_ed.jpg

棚田は山の清水を貯水池にためて、その水を少しづつ使う方法で栽培されます。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_120709.jpg
山からの清水は水温が低く苗の育ちが遅いのだと聞きました。


この場所は5年前の中越地震のときに田んぼが崩れ、


2000万円以上かけてなおしたそうです。叫び


(補助金は出たそうですが)

大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_115529.jpg

反対側は、壊れたままの田んぼ


地震の爪あとはまだあちこちにあるのです。


私の苗を育ててくれている方を紹介します。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_115646_ed.jpg

Tさんです。若い。


お子さんがアトピーがあったことが、農薬を少なくした農法をするきっかけになったそうです。


田んぼの周りの草を刈って、一年かけて堆肥にして田んぼにいれています。



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_120036.jpg

こういうまじめな若い農業者を応援したいと思いました。


棚田の農作業、また覗かせてくださいね。


桃米、栃尾で育つ。


楽しみ~。


実は、話はここでは終わらないんですよ~


まだまだ桃米ひろがりつつあるんです。


その話は・・・・


また後日


~~~~~つづく~~~~~~~











大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090530_121646.jpg