『寒シマメしゃきしゃき漬け』2食+『寒シマメ肝醬油漬け』2食をお試しさせていただきましたお願い

 

(画像左が『寒シマメしゃきしゃき漬け』、右が『寒シマメ肝醤油漬け』です)

 

『シマメ』はスルメイカの呼称

身が厚く、肝に脂がのった冬の時期にとれるシマメのことを『寒シマメ』と呼びます

 

 

身の部分だけを使用した『寒シマメ肝醤油漬け』

エンペラと身の部分を皮付きで使用した『寒シマメしゃきしゃき漬け』

 

原材料は寒シマメ(スルメイカ)と醤油、お酒だけ

 

島根県隠岐諸島海士町の地元漁師さんが獲ったイカを、加工から発送まで行っているので安全・安心!

 

細胞を壊さず凍結できる『CAS凍結』技術を使用しているので、鮮度も抜群ですキラキラ

 

 

解凍は水につけて3~5分

 

すぐに溶けるので驚きますニコニコ気づき

 

 

肝は風味を感じる程度

塩辛とは違いクセがなく、小6の長男も「美味しい」と食べていましたよ

 

 

味付けがしっかりしているので、卵や納豆との相性も抜群OK

一番のお気に入りは、温かいごはんに乗せて食べる『イカの漬け丼』でした~!

 

 

味以外で「いいな」と思ったのは

1パック80gで小分けになっているところと、商品が薄いので冷凍庫の場所をとらないところ

 

これ、大事ですよね笑

 


 

どちらも本当に美味しかったです!

 

↓10%OFFクーポン出てます

イベントバナー

 

↓楽天マラソン開始時はもっとお得!