22日(水)、出張から帰った夫は「今後について考える時間をください」と言い実家にお泊り

 

23日(木/祝)私は義兄と電話をしました

 

24日(金)の朝、夫は仕事用の荷物を取りに戻ってきました

子供たちにお土産を渡して仕事へ

 

今から書くのは、24日夜に帰ってきた夫と話した内容です

 

 

帰ってきたのは22時過ぎ

車は職場から動いていないので、不倫相手とは会っていないと思います

 

 

長女と次女はテスト前なので自室で勉強中

(インフルの次女は熱が下がったので、自室で隔離生活をしてもらっていました)

 

長男にはお風呂に行ってもらいました

 

 

長男が浴室に入ったのを確認すると、夫は「次女がインフルなのに何もできなくてごめん」と謝ってきました

 

そして「本当に勝手なことばかりして、迷惑をかけて…」と言葉を詰まらせました

 

今までの私なら「ゆっくりでいいよ」とか「うん、大丈夫だよ」って言っていたのですが

義母から裏切られていた件もあり、この日は自分の人生ってなんて惨めで馬鹿馬鹿しいんだろうと感じていて…

 

 

「今後についての考えはまとまったの?」と冷たく言うと、泣きそうになっていた夫の顔が冷静になりました

 

夫は私に知られていないと思っているんでしょうけど、義兄や義兄の子供と遊んでいたことを知っています

 

とてもじゃないけど、”実家で反省した”だなんて思えません

 

私が怒っていることを悟ったらしい夫は「兄とも話したんだけど、俺と桃は一度距離を置いた方がいいかと思ってる」と言ってきました

 

「それは別居するってことでいいのね」と尋ねると、「そうだね…したくはないけど」と言う夫

 

「じゃあ不倫相手と別れなよ。そしたら”したくない”別居をしなくていいじゃん!」と声を荒げてしまいました

 

夫の無責任な言い方にすごく腹が立って「不倫をして夫婦関係を壊したのは〇〇君(夫)なのに、なんでいつも私が悪いみたいな言い方をするの?どうして私が望んでいるから”したくない”別居をします!みたいな言い方をするの?」と尋ねると無言

 

「別居したいのは〇〇君(夫)なのに、どうして”兄とも話したんだけど”ってお義兄さんに責任を擦り付けるの?」と尋ねると、ぎゅっと顔をしかめました

 

「自分が望んでいることくらい、ちゃんと言いなよ!」と言うと、夫はその場に土下座して「10年後に離婚することを前提に別居してください」と言いました

 

私は「10年後に離婚するのはいいけど、その間の生活保障が確実ではないので別居はできません」と伝えました

 

 

続きます