義実家まで車で5分くらいなのですが、会うのは年に数回

 

その関係が密になったのは夫の不倫を暴露してからです

 

その頃から「義母は自分のことしか考えてないな」というのは感じていました

 

そもそも、自分勝手でなければ自宅に不倫相手を呼んで…

なんてことできるはずがないですよね

 

 

義兄の話によると、義母は夫に「桃さんと別れたら、〇〇さん(不倫相手)と結婚するの?」「〇〇さん(不倫相手)は子供を欲しがっているの?」ということを聞いていたそうです

 

もし私と別れるとき、慰謝料や養育費が必要なら「今住んでいる家を売って、プラスになったお金を全額渡してしまえばいい」

(家のローンがまだまだ残っているので、今売ったら借金しか残らないと思います…)

 

そして夫と不倫相手は、「この家(義実家と義兄が住む二世帯住宅)の2階に住めばいい」ということまで言っていたそうです

 

※離婚してから義兄は、義父と義母が生活をしている1階で暮らしています

※二世帯住宅なので2階にもキッチンや浴室があるのですが、現在は使われていません

 

 

また不倫相手の職業が医療関係ということで、「この家に住めば家賃がいらなくなるんだから、〇〇さん(不倫相手)には仕事を辞めてもらって、私たちの介護をしてほしいな」とも言っていたそうです

 

 

この発言には義兄も夫も怒ったらしく…

そして私も怒りを覚えました

 

ほかにも色々話したことはあるのですが、最終的に義兄から「話がややこしくなるから、もうこっちに話を持ってこない方がいい」と言われました

 

 

また義父に関しても「もういまさら検査はしないけど知的障害があるんだと思う。これ以上桃さんに迷惑をかけるのも申し訳ないから、すっぱりと縁を切ってもらってもかまわない」とも…
 
 
※義父は字が書けず、車の免許も持っていません
(だからひとりで病院に行けないのです…)
※義兄と同居するまでは実の姉が生活の面倒をみてくれていたのですが、義父はATMの操作もできないので、お金をかなり抜かれていたそうです
(今は義母が年金を管理しています)

 

会話の理解力がないので、私も結婚当初から障害がありそうだとは感じていました…

 

 

続きます

(義兄との話は次で終わります)

 

 

↓我が家のマスクはずっとこちらを使っています気づき

 

↓毎回まとめ買いして、クーポンで安く購入

image

 

↓耳ゴムが柔らかくて痛くならないところもお気に入りですニコニコ

image