今日はたろに初めて丸ごとバナナを渡してみました!!



絵本とかでよくバナナは出てくるのに、



食べる時はいつも半分に切ってあって、さらに皮も剥かれてる状態だったから、たろの中で絵の中のバナナと本物が一致してなさそうだなぁーと思って。


そしたら…



やっぱ皮のままいこうとするよねー!!

そりゃそうだ!


少しは理解してもらえたかな…。


人間始めたばかりの人と一緒にいると、こちらも学びが多いよ…。

そうだよねこれはわからないよねーとか、こうやって一つずつ覚えていくんだなー、とか。

逆に、いつのまにそんな事おぼえたの?!っていう発見とか。

ほんとおもしろいなー。



この後もぐもぐ他のものも食べすすめていきましたー!


(せっかく撮ってたのにピントあってなかった、くやしい!)

スプーン使いだいぶ上手になってきたね!!



途中からスプーン使うのじれったくなってくるのか、直でいきたくなるんだけど、

食いしん坊すぎて、バナナは絶対に手からはなしてくれない…



そして、最後の最後までバナナを手に握って、少しずつ食べながら席を立とうとするから、、、


↑これ、この時と同じ。


パンだったらまぁいいかって事で、もう握らせたまま椅子から下ろしてたの。

(奪おうとすると大泣きするから)

そして手の中の大事なパンを自分のペースでちまちまと食べてて、最後のひとかけら食べる時も満足そうにしてたんだけど、、、

(嬉しそうに食べ切るからそれが今は1番なのかなぁと思ってそうしてた)


さすがにバナナはベチョベチョで嫌だ…悲しい(右手から左手にうつしかえるし、持ってない方の手でおもちゃとかソファとか触ったりするし…親の勝手な嫌な気持ちなんだけどね…)


ってことで、もうどんな方法使っても無理だったから、最終的に無理矢理取り上げたら…




こうなるよね。笑


しばらく大泣き赤ちゃん泣き

可哀想だけどさ、はぁ、難しいよ…。


ゆっくりゆっくり成長してほしいけど、

言葉だけは早く伝わるようになってほしいな…

だって、理由がなかなか伝わらないから、ただバナナ取り上げられた…って思ってるだろうし…

はぁ、可哀想、ごめんね。


椅子に座っててくれるならいくらでも食べ終わるの待つんだけどね。椅子から立って降りようとするからさ悲しいはぁ。



しばらく大泣きしてて、何しても無理だったけど、最終手段の【いないいないばあ】流したら一瞬でした。笑


これ見せたら一瞬ってわかってるんだけど、

どうにか他の事で気持ちをなだめたいけど、結局これだ。笑


それにしてもせっかく楽しく美味しく食べてた朝ごはんなのに、毎度後味悪くて嫌だなぁ…悲しい

難しいなぁーーー。



【おまけ】

いつも朝ヨーグルトと一緒にジャラハニー食べてるんだけど、食べそびれた日は夜にスペシャルドリンクを作ってます。



ジャラハニースプーン1杯、レモン絞って、炭酸水でめちゃくちゃ美味しいドリンクになる…

ほんとこれやばうま!!カフェで1000円取れる。笑


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!