お昼ご飯は、シンガポールチキンライスの食べ歩きをしました







1軒目は、ラッキーチキンライス



ローカルなショッピングセンターの奥の方にあるお店。
もちろん、すごく人気のお店だから日本人とか韓国人の観光客も多かった!!
にんにくで炒めてあって美味しかった

ローカルなお店だからお値段もやすい!!
2つ合わせても800円くらいだよ!!
(ちなみにもやしは7ドル。もやしのが高い、どーなってるの。笑)
おいしー!やわらかー!!!
スチームのほうも美味しいんだけど、
ローストがカリカリかと思いきや、意外とあぶらのってておいしかった

そして、2軒目のお店「チャッターボックス」へ。こちらはマンダリンオーチャードの中に!
店内の高級感も全然違うし、こっちはビールもあるー!!
こちらはチキンライスがスチームしかなくて、
(他のラクサとかのメニューはたーくさんある!!)
しかも、お値段なんと、、、
32シンガポールドル

(2600円)



倍以上のお値段で攻めてきます。
むしろスチームだけだと6倍の値段?!
お高いーーーー!!
正直両方美味しくて、、、
特別、こっち!!!!!
って感じの差は感じられなくて、、、
となると、私たちのオススメは、
ラッキーチキンライスの方なのかなぁ、という結論に至りました









でも、お酒のみたい!
とか、綺麗な方がいい!
とか、他の料理も食べたい!
とかならチャッターボックスをおすすめします



という、いち夫婦のチキンライス食べ歩き記でした

ちなみに、去年家族6人でいった、
文東記もかなり美味しかったから、
(→その時の記事)
これからシンガポール行く人は、ぜひ参考にしてみてね
