リハビリ入院 その2(訓練)  | tomoのブログ

tomoのブログ

2017年結婚式の記録→妊娠記録→子育てブログにジャンル変更しました!

先天性心疾患のこどもとの日々の記録

入院当日は診察と検査、病棟の説明があり、翌日からリハビリが始まりましたニコニコ




リハビリはPT、OT、ST、心理の4つでした。




PTとOTはだいたい毎日あって、STと心理はそれぞれ週2くらいでやってくださり、病室から訓練室まで親がベビーカーで送ります。




未就学児は親が付き添っているのが基本で、就学している児童でも、そのお子さん次第では親が付き添い入院されている方もいらっしゃいました。




訓練中は親はそばで見守るのが基本で、訓練で使うおもちゃを支えたり、持ってきたりと出来ることをお手伝いしてました。




先生方には家で出来る訓練を教えてもらったり、色々な質問をしたり…と大変お世話になりました!




PT.OTの訓練はまだ1歳未満の乳児だったので、基本おもちゃで遊びながら、手を動かしたり、立つ練習をしたり、たかばい、ハイハイの練習、歩く練習、マッサージなどをしてもらいました。



あとはマットを乗り越える練習や、バランスボールに乗ってゆらゆらぴょんぴょんして体感を鍛えたり💡




心理はおもちゃで遊んだり、絵本を読んでくださったり、トランポリンで遊んだり…と楽しく過ごしてました。




STもほぼおもちゃで遊んだり、絵本を読んでくださったり…という感じでしたが、少しだけコップ飲みの練習をしたり、食事の様子を見に来てくださって、アドバイスしてくださいましたニコニコ




息子はこども病院の外来診察のために一時退院し、再度入院をしたのですが、その間の期間でずりばいができるようになりました!




ご飯も前半の入院では残すことが常だったのですが、後半の入院ではもりもり食べられるように!




病院のおやつに出た赤ちゃん用のジュース?を使ってストロー飲みの練習をしたり、同じくおやつに出たハイハインやビスケットでつかみ食べの練習をしたり‥と私も出来ることを頑張りました!ウインク