1/24の今日はヴァサント・パンチャミー。インドではサラスワティー女神を礼拝する祝日です。

プレマメッタ(Premametta Orphanage School Trust)学校ではこれからPuja(お祈りの儀式)を行います。
photo:01


そのため何日も前から準備をし今朝も早朝からプラサード(御供え物)を入れる器を作ったりと支度に大忙しだそうです。
photo:02


サラスワティー女神は学問の神様でもあります。

どうか学校と生徒達みんなをこれからもお守りください☆

プージゃの後は近隣の学校が集まりダンス大会や討論会を行うそうです。
どの学校が一番になるのか?どの子が優勝するのか??競い合うのは初めての試み。
みんなドキドキわくわくしているようです。

私もここ日本でサラスワティー女神にお祈りします。

補足ですが、シヴァナンダヨガのクラスでは始めのマントラを唱えますが、この中にはサラスワティー女神のマントラも含まれています。

スピリチュアルインド雑貨のSita Ramaさんが説明されていましたのをこちらでご紹介させていただきます。


サラスワティー女神のマントラ「ヤー・クンデーンドゥ」

yA kudendu tushAra hAra dhavalA yA shubhra vastrAvritA
yA vInA vara danda manditakarA yA shvetapadmAsanA
yA brahmAcyuta shankara prabhritibhih devaih sadA vanditA
sA mAm pAtu sarasvatI bhagavatI nihshesha jAdyApahA

ヤー・クンデーンドゥ・トゥシャーラ・ハーラ・ダヴァラー
ヤー・シュッブラ・ヴァストゥラーヴリター
ヤー・ヴィーナー・ヴァラ・ダンダ・マンディタカラー
ヤー・シュヴェータパドマーサナー
ヤー・ブラフマーチュタ・シャンカラ・プラブリティビヒ
デーヴェイ・サダー・ヴァンディター
サー・マーム・パートゥ・サラスヴァティー・バガヴァティー
ニシェーシャ・ジャーデャーパハー

意味:ジャスミンの色をした月のように目映く、
雪の結晶のように白く輝く衣装を纏うサラスワティー女神よ。
美しい二本の手でヴィーナーを奏で、白い蓮にお座りになるお方。
すべての天界の神々に囲まれ、礼拝されるお方。
どうか私をお守りください。
サラスワティー女神が、私の無活動、怠慢、不明をすべて取り除いてくださいますように。

サラスワティー女神は、サットヴァ(純質)の性質を持つ女神であり、その叡智によって、私たちの無知や怠慢などの暗質的性質(タマス)、怒りや貪欲などの激質的性質(ラジャス)を抑制します。このマントラは、日々の祈りの中で、また祭祀の中で、サラスワティー女神に捧げられる詩節です。