GAUDISKINⓇはじめました♪ | 文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区春日駅最寄りの形成外科・皮膚科のクリニック。
湿潤治療、シンプルスキンケアのこと、もっと皆さんに知ってほしい♪

 

こんにちは。

 

もものマークのクリニック 院長てしまですニコニコ

 

 

みなさん事件です。

 

てしまクリニックのカウンターに、高めの化粧品ラインが並びましたポーン

 

 

こちらのGAUDISKINⓇ(ガウディスキン)は

神戸で開業されている形成外科医師の水口敬先生が

 

日本人の肌質を考慮して開発した

【ビタミンAシステム基礎化粧品】

です。

 

………と、言われても

 

美容にそれほど詳しくないかたにとっては

 

ビタミンAって、足りなくなるとトリ目になるっていうアレじゃね?滝汗

 

くらいの認識なのではないでしょうか。

 

夜見えづらいのと肌となんの関係があるっちゅうねん

て話ですよね。

 

 

ところがどっこい(←死語)

 

ビタミンAは、健康な肌のターンオーバーを保つ上で、非常に重要な役割を果たしているのです。

 

 

ビタミンAと聞いてピンとこなくても

『レチノール入り化粧品』

という言葉なら

 

聞いたことある!シワとか取れるやつ?!

 

というかたもいらっしゃるのでは爆笑

 

この『レチノール』もビタミンAの仲間。

 

表皮のターンオーバーを促し、真皮のコラーゲンやエラスチンなどの繊維の質を改善する作用がある

【攻めのビタミンA】のひとつです。

 

生体内に存在するビタミンAにはレチノール以外にもいくつかの種類があり

【攻め】があれば【守りのビタミンA】もあります。

 

【守りのビタミンA】のひとつが『パルミチン酸レチノール』

 

皮膚に存在するビタミンAの8割以上はパルミチン酸レチノールの形で蓄えられています。

強力な自然の紫外線防止剤として働き、DNAがダメージを受けないように保護する作用があります。

 

GAUDISKIN®️の中核となる商品

デュアルレチノプラスには

その名の通り2種類のビタミンA『レチノール』『パルミチン酸レチノール』が配合されています。

 

GAUDISKIN®️ デュアルレチノプラス

27g 8580円(税込)
※1日1回1プッシュ使用で約5か月分

 

 

ビタミンAが十分に配合された化粧品は、効果も高いいっぽう

使用に伴い赤みやかさつき、吹き出物の発生などの『ビタミンA反応』と呼ばれる副反応が生じることがあります。

 

安全にビタミンA化粧品を使用するためには、皮膚を緩やかにビタミンAに慣らすことが大切。

 

ビタミンAに対する肌の適応度は人によってさまざまなので、使い初めにはお肌の状態の把握と、使用法のアドバイスが欠かせません。

 

このため、てしまクリニックでは、GAUDISKIN®️の開始時の診察を必須とさせていただいております。

購入をご希望のかたは、お手数ですが院長手島の診察日に美容相談で受診してください。

 

美容相談は自費診療(初診 3300円、再診 1100円)です。

美容相談初診のかた、または前回の自費診療から1年以上経過しているかたは

来院日時のご予約をおすすめします。

 

 

 

 

 

今回はビタミンA配合化粧品の話だけで終わってしまいました笑い泣き

 

次回はGAUDISKIN®️の残り2商品

 

インナーモイストTAローション

HQクリア

 

についてもお話いたしましょうねウインク