今朝は体が動きません。


足は痛いし、、

さっき、痛み止めを追加で飲んでしまいました。


少し動くと次の日具合が悪くなって動けなくなる。

これ、いつまで続くんだ。

毎日、葛藤しています。


朝起きて。

今日はちゃんと動くかな?私の体。

痛くても、歩けるかな?

喘息は大丈夫?

コロナ罹患以降、自分と会話してます。


私が罹患した頃は、コロナも5類に変わり、自治体からの支援も(食料支援など)なくなり、本当にどうしようもない時期でした。

兄弟が毎日電話をかけてくれて、食べ物は玄関ドアに引っ掛けてくれて。


私は、助けてくれる兄弟がいたから今がありますが、私のように、入院に至ることができないコロナ罹患者は本当に辛い毎日だと思います。


私は肺炎こそ起こさなかったけれど、酸素量不足で苦しかったです。

通院も、自分では行けないからタクシー呼んで。

しかも毎日。

時期的に、コロナでもタクシー呼んでも断られなかったのが助かったけど。

毎日通院。これなら入院させてよって思ったけど。


痛いとかより、呼吸が苦しいって、本当に辛い。

溺れるような感じ?うーん、それとはまた違っているような。


でも。


辛すぎて、これなら、こんなことずっと続くなら、もう自分を終わりにしてしまおうかって思ってしまう程でした。


普通の思考回路がなくなります。

守るべきものがあるのに、私には猫や動物達がいるのに、無責任な思考が生まれるのです。


追い詰められるというか。

それしか選択肢が見えなくなりました。


今思えば恐ろしい。


「助けて」が言えなかった。

迷惑をかけられない。

そもそも、どこに助けを求めたらいいんだろう。

苦しみに終わりがみえないのに。


今はあの時より症状は落ち着きつつ、定期的にやってくる不調と対峙しているだけ。

今は自分を俯瞰して見ることができるようになった。



コロナで職を失ったけど、傷病手当や、退職金や、もともと蓄えていた貯金があったから、今は。いまだけは平穏に暮らせている。

傷病手当をもらうと、失業手当はもらえないし、保険料減免もしてもらえない。(私の住む自治体は)


お金で苦しくなると、人って穏やかさを失うし、普段考えないような事を考えたりも

するんじゃないかしら。


自分の経験談。

ちょっと偏見あり?かな


昨日、ハンバーグ作った。


豆腐ハンバーグ。

多めに使っておいてよかった。

たべないと、またガイコツ化が進行してしまうから。


また、痩せたわね!


ってよく言われるけど。

褒め言葉じゃないわよ、それ。


不健康で●そうなオバさんね!


って言ってるのと一緒だからね。悪口よ。

現に●にかけてんだから、、、私。