貸切ディズニー キリンビバレッジ ビバドリーム2024② | momoのつれづれ日記

momoのつれづれ日記

気まぐれに始めたブログです。今は鬼滅の刃、僕のヒーローアカデミアにハマり中♪
フォロー歓迎。ただし、営業フォローはお断りさせていただきます。(フォローバックしておりません。)

こんばんは。

当ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。

少し更新が空いてしまいましたあせる

やっぱり繁忙期にディズニーに
行くのは無理があった笑い泣き

でも!

休日出勤&残業で、
なんとか仕事の大きな山は超えました‼️

まだまだ小山がありますが、
最初の山が一番厄介だったので、
とりあえずそれがなんとかなりそうで
ほっチュー

そんなこんなで、あっという間に
一月も終わりますね驚き
ひとつき経つのが早い。


さてさて、貸切ディズニーの
続きになります。

ディズニーランドのパーク内のことは
前記事に書いたので、
今回は宿泊ホテル編です。


今回の宿泊は、もちろん、

『東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート



もはや、貸切ディズニーの

常宿と化しています。

(いやいや、数回しか行っていないのに

大袈裟笑い泣き


なんてったって、

コスパ最強‼️のホテルと思います。


早期予約なら、かなりリーズナブルに

泊まれますし、

TDLに最も近いオフィシャルホテルです。


ランドまでは直通のバスが出ており、

歩いて行くことも可能な距離。


このパスがあるというのが、

パークで疲れて帰ってくるときには

ありがたいのですニコニコ


終バスは、22時55分でした。


運良くミッキーのバスでした。

ディズニーリゾートクルーザーというやつです。

吊り革がミッキーの形だったりして

可愛いんです🩷


これに乗れるのも

宿泊者の特権ですね口笛


約5分ほどでホテル到着。

やっぱり近いっていいわあー。


ところで、今回は

キャッスルスタイルのお部屋を

予約していました。


ファーストリゾートには

ディズニーの世界観を表した

コンセプトルームがあるのです。


キャッスルスタイルは、

その名の通り、ディズニープリンセスの

世界観。





エレベーターホール。


ここからすでにワクワクします。







廊下も雰囲気たっぷり。




ティアラが飾られています。

(廊下です。)




お部屋の中。







エキストラベッドを2台

入れてもらっているので

パンパンです笑


寝るだけなら充分。




絵画があったり。






物語に出てきそうな

ソファーまで。


雰囲気たっぷりですニコニコ




白を基調とした洗面。




洗い場付きのお風呂。


お風呂は綺麗でしたが、

スタンダードルームよりは

狭めです。



十分素敵なお部屋💓


ただ一つの難点は・・・。


脱衣所に

扉がないこと‼️


ひゃー、これって笑い泣き


部屋から丸見えではないのですが、

トイレが一番お部屋のドア寄りにあるので、

トイレに行こうとすると、

お風呂と脱衣所の前を通ることになり、

見えてしまいます😂


なので、娘がお風呂に入っている時は、

パパも息子もトイレ禁止爆笑



まあ、うちは家族なので

別にいいですけれども・・・。


これ、結構ハードル高くありません?

友達同士とかならいいけど、

付き合い始めのの彼と彼女とかさあ・・・。

(着替えてるところって

あんまり人に見られたくないものと

思うけど・・・。)


おばちゃんは余計な心配を

してしまうのでした爆笑


それ以外はとても

快適でしたよ。




ティーポットもあるし、

お水も置いてありました。

 





ティーセットもしっかり。



今回は朝食付きだったので、

バイキングいただきました。





朝食会場は

浜風さん。


離れみたいなところにあって

雰囲気抜群です。




浜風からの眺め。


バイキングの内容は・・・、


すみません、普通でした爆笑


洋食に和食、カレーや

ワッフルもありました。


スクランブルエッグが

トロトロではなかったのが

残念。

スクランブルエッグは

トロトロしてないと❗️


(大きな声では言えませんが、

スクランブルエッグに短い髪の毛が

入ってました・・・。

食べる気になれず、それだけは

残してしまいました・・・。)


朝食会場はふたつあって、

もう一つのほうが

目の前でオムレツ作ってくれたりして 

よかったかな。

以前行った時と変わってなければ、

ですけれども。


朝食の後は、

ホテル内にある

ディズニーファンタジーへ。

オフィシャルホテルには

パークグッズを扱うショップが

入っているんです。


貸切のように、

お土産を見る時間があまりない時には

本当に助かります。


ここでお土産を買い足しました。




もう配ってしまったので

手元にあまり残ってないのですがあせる


下の40周年のコーンスナックは

スペシャルプライスに

なっていたもの。

ディズニーファンタジーにもありました。

(こういうセール品は

パーク内にしか置かないと

思っていたので、びっくりしました。)


あとはバズのタオルなど

買いました。


そのあとは、息子のサッカーがあるので、

まっすぐに家へ。


あっという間の貸切ディズニーでした。





おまけ



夜中1時にコソコソ撮影笑










崎陽軒のお弁当。





↑息子に買わされたベイマックスと。






真夜中に何をやっているんだか爆笑



パレードが中止になったり、

残念なことはありましたが、

今回も貸切ディズニー、

楽しませていただきました飛び出すハート


キリンビバレッジ様、

素敵な時間をありがとうございます飛び出すハート


またご縁をいただけますように。

(是非是非音譜







ホテルの部屋から見た

朝ぼらけのディズニーランド。

ときおり、ディズニーリゾートラインが

走っているのも見えました。



『窓を開けると、

そこはディズニーランドだった。』


なんて、

最高にワクワクしますニコニコ



ではでは。


ここまでお読みいただき、

ありがとうございましたニコニコ