2025/01/26 なっちゃん永眠 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

長い間応援ありがとうございました。


なっちゃん(なつめ君)は昨夜1月25日、22:25分に16歳11ヶ月で永眠いたしました。


2023年年末に膀胱癌がわかり、長らく治療を続けていましたが、最後は家族みんなが見守る中、お空へ登っていきました。


2008年2月生まれのなっちゃんは、2016年の秋に保護犬として新潟にやってきて、2017年の5月に我が家の家族になりました。
あの頃のみんな。若

あれから約7年半、我が家の大事な大事な家族として暮らしてきたよクローバー

優しくて、怒らなくて、本当に良い子だった。

ぼくちゃんもそんななっちゃんが大好きでした。


…たまには怒ってもいいのでは…と思う程優しかった真顔

なっちゃんありがとう。

たくさん頑張ったね。なんとか冬を越したかったんだけど…もう頑張らなくて大丈夫。

頑張った頑張った。25日でちょうと16歳11ヶ月。すごいよ。


こもちゃんがいなくなった時は、いやいや、まだシニアのこはちゃんとなっちゃんがいるんだから!って、そんな気持ちでした。


こはちゃんがいなくなった時は、なんのなんの、病気のなっちゃんがいるんだから、クヨクヨしていられないよ!って気持ち。


そしてついになっちゃんもいなくなってしまい…悲しいを通り越し「無」みたいな心境です。

仕方ないですよね。。しっぽのある家族がいたら絶対にいつか来る別れだから…。

なっちゃん、うちに来る前の数年間はどうしていたのかな。

生まれ変わったら真っ先にこもちゃんこはちゃんのおうちに来てほしい。

…が、うちは順番待ちがいっぱいいるから大変かもしれない照れ

こもちゃんがいなくなり、こはちゃんがいなくなり、なっちゃんもいなくなり、、
6人家族だったのが3人に。

寂しい。

こもちゃん、こはちゃん、なっちゃん。
17年間、幸せな時間をありがとう。
また、仲良くしてくれたお友達のみんな、ブログを見てくれていた皆さん、レスキューで関わってくれた保護犬、預かり犬たちみんなに感謝を伝えたいです。

なっちゃんを迎える時に、保護犬を家族に迎えてそこで終わりなのではなく、その犬の最後を見送ってそこでようやく飼い主としての務めを果たす事ができると、そんな気持ちで家族にしたので。
今日飼い主としての務めをようやく果たす事ができたかなと、そんな思いです。

みなさん、ながいあいだ応援ありがとう花束

さみしくないよ、大好きなこもちゃんとこはちゃん、それに、たくさんの仲間がぼくのことをお空で待っていてくれてるからクローバー
みんな、またねラブラブ


2025.1.26 こももとこはるん家・もも

・お花等はお気持ちだけで、辞退させていただきます。


長い間このブログを見にきてくれた皆さん、本当にありがとうございました。

みんな、いなくなってしまいました…