2024/11/15 大袈裟ではないです | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

tokeさん、コメントありがとうございますウインク

おいおいおい…珍しく更新が続いてるよ…珍しい…あとくしゃみが止まらないよ…つら
なんでこんなに更新が続くかっていうと、やるゲームがなくて暇してるからです真顔なんかおすすめあったら教えてキョロキョロ

これが廊下に出なくなったおじじ↓
階段危ないから出なくていいんだけどね。
じーっと廊下見てるからさ目目
こはちゃんの事探してるのかなぁ??
ふたりでよく廊下に出てたもんね。いないの不思議だよねショボーンわかる~ショボーン

なんか来週寒くなるらしいので、今日はコタツの準備だけしとくかってことで。
コタツ布団とか毛布とかをコインランドリーに持っていきました。朝イチ。
洗濯してる間に、微妙にお腹の調子が悪いなっちゃんの整腸剤を貰いに病院へ。
見て、「おなかの薬」かわいいおねがいラブ
良くならなきゃ犬とうんち持って診察。
そのままコタツの下に敷く冬用のラグを買いに行こうと思ったけど、ジジイか心配なので一度帰宅!!
なっちゃん大丈夫ー?生きてるよねー?

あ、大丈夫だ、生きてるし寝てるわ。
おじいちゃん、買い物いってくるからねー寝ててねー
これさ、大袈裟だと思うかもしれないけど。
16歳8ヶ月が自宅にいるってなると、本当に、ちょっと留守にしてる間に死んでるんじゃないかと不安。毎日不安。常に不安。
生存確認を常にしておかないと、とにかく心配ショボーンシニア犬がいる皆さんも同じ??ショボーンショボーン

ぼくちゃんが赤子の時、突然死症候群が心配で心配で、って感じでずっと見てたんだけど。現在はなっちゃんの事が心配で心配で心配で心配で心配でストーカーばりにジジイの事監視してますわ(笑)

ダッシュで敷物買ってきた。
3000円です。今年の冬はこれ。
帰ったら位置変わってた指差し
留守番ありがとね!ニコニコ飛び出すハート
今日ぼくちゃん、千歳飴もらって帰ってきたよ。
そんな時期だね。

以上、コタツの準備をした本日でした。あー鼻が良くならないよ。皆さんも風邪、花粉、お気をつけて!

ではまたニコニコ

今日も見にきてくれてありがとうございましたガーベラ

仲良くしていた幼稚園のお友達が引っ越すからお別れにお菓子渡したら、お菓子もらったよ。
赤ちゃんはい、これはお母さんのぶんだよ。
え、お母さんの分も用意してくれたの?ありがとう~えーんやさしい~えーん
皿にゴミ乗っかってるね…真顔
沖縄に引っ越すんだって、寂しいなショボーン