嫌味対策 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

コメントありがとうございますニコニコラブラブラブラブ

この前さ!
長座布団の上にうんこみたいなものがあって、思わず「ふへぇぁっ!」みたいな声出した。
ちょっとぉ!どっち~!?叫び叫び

などと思いながら近付いたらトミカだった…。
なんって紛らわしい!!トミカのやつ!!
…あ……
ごめん…滝汗滝汗

こちら、なっちゃんの鼻をいじりたいぼくちゃん↓をご覧頂きながら話します。
なんかさぁ、私より倍は年上かな。
の、知り合いが会う度に嫌味を言ってくるんだよね(笑)

例えば、いや、例えばっていうか言われたのまんま書くけど。
おばあちゃん「うちの孫は4月から保育園だけど、保育園は??」

お母さん「うちは私が仕事してないし、子供見れるんで、来年からのつもりです。」

おばあちゃん「まぁあんたんとこは旦那さんが高給取りだから働かなくたっていいわぁ」
…みたいな。

これ系を会う度にいつもいつもいつもいつも言ってくるんだよね。あーめんどくせ。

とりあえず、
お母さん「あはは…でもこれから犬の介護とかもあるんで…そう考えると仕事はなかなか…」

と、適当に流したんだけど。

あまりにも会う度言ってくるから。
「あーはいはいそうなんです、うちの夫は5000万くらい収入があるんで私はまったく働かなくていいんです。あー毎日暇だなぁ」
って、嘘をいつかかましたろかなと思ったりする。ファーww

なんか、毎回毎回嫌味しか言えないのかなこの人はと思って汗汗
皆さんの周りにもいません?こういう人滝汗

例えば、うちがリフォーム始めたら
おばあちゃん「リフォームなんてするお金があって、羨ましいわ~」
って、絶っ対…言ってくるタイプ。確実に言ってくる。今からわかる。私はわかる。(リフォームの予定はない。)

なんというか、下世話っていうか、卑しいっていうか、余計なお世話っていうか、年も年なのにいつまでこんな事言ってんだろうなぁと思って。
自分の親がこうだったらほんと震えるよね汗
悪気ないんだろうなぁと思っていつも流してたんだけど。あまりにも嫌味ばっかり言うもんで。
いや待てよ、悪気あって言っているのでは…と思い始めている真顔
ほんと疲れる。悪い人じゃないのはわかってるんだけど…

スーパーの肉売場とか野菜売場の人がめちゃくちゃいるところで、
ふたりめ早く作った方がいいわよ、とか大きな声で言ってくるんだよ。死ぬ程余計なお世話なんだけど。

まじでなんなんこのババアとか思っちゃってるよ(笑)
やばくない?これ悪意ある系なのかな?もはややばすぎてわかんねぇわw
 
もしかしたら年代的に… こういうの言いがちなのかもしれないけど…いや年代とか関係ないわ、人間性の問題だ。

かわし方の難しさっていうかショボーン
ああいう会話で「はぁ…汗(…疲れる…)」ってならないかわし方を知りたい叫び叫び
(起きないジジイニコニコラブラブ)
金系の嫌味って重いよね…汗なんか聞いてるだけでげんなりしません?汗
…会わないようにするのが一番なんだけど、何故かちょいちょい偶然会ってしまう不思議叫び叫び叫び
あぁ…今日も1日お疲れ様でした…

今日も見にきてくれてありがとうございましたガーベラ
スペシャルおまけ↓
ぼくちゃん語録。
昨日はスシローでピテキ食べました真顔