どうやら我々はこもちゃんに嫌われてしまったらしい・・・(悲)
こもちゃん、あれから痛がる声は出さないものの。
相変わらずなんか、もの凄いよそよそしい感じで過ごしておりまして。もうね、すごい変!よそよそしい!飼い主の事忘れちゃったのかってくらい、謎のよそよそしさ!!
自分のおうちでひっそりとお休みしています。
昨日の日中はこっちスペースに1回も来なかったんだよね
ずーっとあっちのスペース(自分のおうち、もしくは窓付近)で過ごしている・・・。
もうね、すごいよそよそしいのよ。
近づいて来ないの。っていうか逃げる・・・。
前のブログで土曜日の夜に痛がる声を出したって書いたじゃないですか。
その時のシチュエーションがね、
テレビの前の毛布にこもちゃんが伏せをしている時に、横にいたお兄さんが一緒に寝ようとこもちゃんの体を手で(無理矢理とかじゃなく)自然な感じで横にした・・・
瞬間に「キャインッ」だった訳よね。
でね、もしかして痛い思いをした事で、触られるとなんか痛い=あんまり近づきたくないわん・・・。
っていう刷り込みみたいなものが、もし、発生しているとしたら、
ここで嫌われるのって確実にお兄さんじゃないですか。
・・・なんか知らんけどついでに私まで嫌われました。
なんで(笑)?
犬ってここまでいきなりよそよそしくなるもんなの(笑)?
犬が年取ったらいきなり冷たくなったとか、よそよそしくなったとか、そういう経験ある人いますか?
犬って一度された事は忘れないとかって聞くし・・・・・・・・
12年で築いたものがあの1件で消え去ってしまったのだろうか・・・(悲)
昨日の夜、ずっと窓際にいるので。
お姉ちゃんだよ~お姉ちゃんの事忘れちゃったの~?(言ってて悲しい…)
舐めてくれた。゚(゚´Д`゚)゚。
そして逃げた。
う~ん・・・なんか謎のこもちゃんが続いているなぁ
夜もけっこう遅くなったところで、やーっとテレビの前に(いつもは定位置)来てくれました。
しかし、ここで撫でると確実に逃げていくのでなかなか手を出せない私。
逃げた・・・。
怪我した当日、私も背中撫でたら同じ感じで「キャイン」と鳴かれて一目散に逃げていかれてるんだよね。
でもそのあと普通だったし、こんなよそよそしい感じはまったくなかった。
あの時と何が違うのか・・・何が起こっているのか、不思議だよこもちゃん・・・。
まさかここに来ていきなりボケて・・・・・・たりはしてないと思うんだけど、さすがに
「こもちゃん的にもなんか違和感が残ってるんじゃない?」
で今のところまとめてますが。
コメント下さった皆さん。経験者は語る・・・という感じで、色々と教えて下さってありがとうございます
恐ろしいので、昨日かかりつけの病院に電話して、健康診断の相談をしました。
年も年なので、血液検査とか、レントゲンとか、検便、尿検査とか諸々、これもいい機会なので一通り全部検査してもらおうと思います。人間ドッグの犬版みたいなやつ。
その相談に週末行ってきます~日程も決めないとね。
何もなければ何もないで、それはそれでいい事だしね
あそこがこもちゃんの落ち着くスペースだからそっとしておこうね
今日も謎のこもちゃんは続いていますが、
撫でる事が出来た時は、
「どう?そろそろ思い出してきた?え?まだいまいち?あ、そう(笑)」みたいな感じで接してます。だってもうそうするしかないんだもの!!(笑)
という訳で、こもちゃんの体調も心配しつつ。
突然(一時的に?)失われた(っぽい…)信頼も取り戻さなければいけないというミッションが開始されました。
今ね、1歳の時のこもちゃんと一緒にいるような感覚よwあのぎこちなさよw
なんでしょう。12歳は性格の曲がり角的なものとかあるんですかね・・・
本気で嫌われてたらこんなのもしないと思うんで、まだ大丈夫だと思うw
今朝お兄さんは会社行く前、出発間際の行ってきますの挨拶が出来たようで「逃げていかなかったぞ」って喜びながら会社行きましたよ(笑)よかったね
携帯の方はこちら シェルティランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
現在こもちゃんが定位置を明け渡しているため、こはちゃんがでかい顔して使っています。
こもちゃん・・・一刻も早い帰還を望む・・・!!こもちゃんカムバック・・・!!