昨日、痛ましい事故のニュースが突然入ってきてテレビをずっと見ていたんだけど・・・。
園長先生のあの姿見てたら思わず涙垂れそうでした。
ちゃんと横断歩道で待っていたのにそこで事故が起きてしまったらもう防ぎようがないですよね。。
事故の説明とか聞いてたら、去年起きたメリーの事故を思い出しました。
何故ならば、まんま同じような右直事故だったから。
事故はこうして起こった。
道路は空いており、ここに差しかかる前に、メリーは左車線から真ん中へ車線変更をしていた。
対向車線に右(私たちから見て左に)曲がろうとして停まってる車がいるな。と思ってた。
更に進むメリー。
こういう場面ってとてもよくあるじゃないですか。
こっちが直進してて、対向車線には右折したい車が待っててって。
お兄さんはそういう時よく、直進しながら、
「(相手の車に対して)出てくんなよ、出てくんなよ・・・。」って呟きながら直進してるんですけど。
そういう事でし。
右折!!行ける!!と思ったのかわからないけど、正直あのタイミング、全然行けないし。まず待てよと・・・。
あーぶつかる~って思って相手の車見てたけど、ぶつかってる時とか相手と目合ってたよ。
それくらい普通に横に突っ込んできた・・・。
もうあれ、停まれないんだろうね。
はじっこに停まって警察に電話した。
かなりの衝撃だったかもしれないです。怖い
互いに大丈夫ですか?の確認したあと、相手のおばさんが私に、
あなたたちが右にウインカー出したから~
とか言ってきたからほんとイラッとした・・・
車線変更のウインカーだし、そもそも私たち右折レーンに入ってもいないし、勝手に右に曲がると勘違いして直進車に突っ込んできた・・・
おめーの前方不注意なんだよばかやろう・・・!!
って思いましたよ。
おばさんと娘だからお兄さんも何も言わなかったのに。なんで突っ込んできた方に色々言われなきゃいけないんだ・・・。
ほんと、おばさんのあの発言、お兄さんが近くで聞いてなくて良かったよ。
(ちょうどメリーの残骸拾いに交差点に行ってた時だった)
そうなんだよ、帰り肉を買う気力すらなくそのまま家に戻ったよ・・・。
事故のあと焼き肉の肉を買うメンタルはさすがになかった。
警察の方に電話した時「あーはいはいあそこの場所ね」って感じで慣れてる感じだったそうなんで、場所的にも見通しはいいのに右直事故がよくある、そんな場所なんだろうなと思いました。
その後も、現場に来た警察官の電話番号を教えてほしいって電話してきたり。
(知る訳ねー)
うちの嫁も事故の影響で首が痛いって言ってるんで病院に行かせた方がいいかね?って電話してきたり。
(そんなの勝手にしろ・・・)
相手の方々がかなり謎の人たちだったんだけど・・・
犬たち乗せてなくて本当に良かったです
あの事故では私たちも前方不注意は取られたんだけど。それでもやはり、割合的に8:2くらいだったのかな、確か。右折が悪いという結果でした。もちろん、その時々によって色んな事案があると思うけどね。
事故後すぐ保険屋さんに電話したら「ドラレコ付いてます?」って即聞かれたみたい。やっぱ今の時代ドラレコ大事なんだね。
本当に事故、気をつけましょうね
私はペーパードライバーだけど、ああいうニュース見ると更に車運転するの恐ろしくなる・・・。
お兄さんの車の運転も仕事で遠出とかあるんで気をつけてね~って思っているけど、それにあわせてあの人のバイクの心配もあるので
特にGWは心配だった。県外の車も多いしね
先日バイクで出かけた時、横に停まってた車の窓が開いて、助手席に座ってた若いあんちゃんに「すり抜け危ないっすよ」って言われたんだって。
「あ、ごめんね~すり抜けじゃないよ~うしろ詰まってたからね~。」って言ったそうなんだけど。
実際すり抜けした訳じゃなくて後ろが詰まってたから前に出ただけだったそうなんだけど、でもほら、ああいうバイクに乗っている人にそういうの言う人ってなかなかいないじゃないですか、たぶん(笑)
お兄さんいわく、
「彼女かわかんないけど、横で女が運転してたから・・・あれはたぶんイキったんだと思うw」って言ってたけど(笑)
今、みんな余計な事言って変に関わりたくないって思ったりするし、そんなふうに言ってくれる人ってなかなかいないだろうから。言ってくれるだけでも有り難いと思ってバイクも乗ってほしいです
安全運転
携帯の方はこちら シェルティランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
姉ちゃんから送られてきた写真。