迷子犬 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

今日、私は昼から仕事。


お兄さんは病院やら用事やらで休みを取っていた日でした。


朝から病院に行っていたお兄さんが、11時すぎくらいに帰ってきて。

(その前に電話があったんだけど、気付かなかった。)


帰ってきて玄関で何か言ってる。



えーなにー


ごめーん、電話気付かなかった~


そう言って玄関に行ったら。



「・・・ご。いご。」


え、なに。


「まいご!」


え・・・


車に知らない犬がちょこんと座っていた。


え・・・迷子・・・



とりあえずちょっと待って。まだ出さないで。


あぶねーからクレート用意してそこに入れよう。


の、前にまずは首輪をして。

はい、楽しいのはわかったから、どうどう。落ち着いてよ。

クレート入れて。

・・・よし。


で、すぐに新潟市の愛護センターに連絡を入れて。


今現在まずは飼い主さんからの問い合わせがないか尋ねたところ、

全然ない号泣


どこで保護したか言って、土日はセンターやってないから、ひとまず今週はうちで保護してますので・・・って事で、飼い主さんから連絡あったら直で連絡してもらっていいので、って連絡先伝えて。


週明けにまた連絡入れます。


って言った。



ふぅ・・・・・・・


このあとは、この子がお兄さんに保護された場所付近にある動物病院に連絡を入れて。

(2つあるんだけど、どっちも普段から行ってるところで。)


1つめには、迷子にしたという飼い主さんが来たら我が家まで連絡を欲しいと伝えて。


2つめの病院にも連絡したら、


「あっ!!さっき逃がしてしまったという方が来ました!!」


わー!!飼い主さん見つかったー!!よかったー号泣!!



という訳で、じゃあ病院まで連れて行きますね。って事で、病院までクレートごと運んで。



犬を探している飼い主さんに無事にお渡し出来たのでしたラブラブ


病院で迷子にした訳じゃなくて、違う場所で迷子にしてしまったようです。


お兄さんは近くのコンビニの駐車場で、車に乗ろうとした時に、道路を(しかも車がばんばん通ってる)横断してる犬を見つけて。


追いかけたらたぶん逃げる。と思って。


その場で、おいで、と言ったら一目散に寄ってきて尻尾ぶんぶん振ってたらしい(笑)


探している人はいないかどうか、あたりを見てみたんだけど、全然そういう人もいないし。ひとまずおうちまで連れてきたんだけど。


そこそこ車の通りも多い道路だったので、怪我もなくて本当に良かった。



迎えにきた飼い主さん半分泣いてたよ。


今警察で犬に関する調書取られてた所でした~って、娘さんも一緒だったからきっとあちこち探してはいたんだね。


聞いたところ、まだまだ若くて、わちゃわちゃしているような感じの子だったので、


するっと逃げてしまったのかも。

うちの初老たちにはない元気さ。これが若さってやつね・・・。


センターの方に特徴とか見た目はどんなですか?


と、言われたのだけど。


・・・ちゃ、茶色のテリア系で、女の子で、首輪など何も見に付けていないです。歯も綺麗なのでシニアではないと思います。

(若いと思います・・・!!この落ち着きのなさは・・・!っては言ってない。)


テリア系といっても、長毛のじゃなくて・・・短くカットされている感じで・・・

ヨーキー・・・ではないと思うんですけど、でもテリア系です。



と、言うしかなかった。


・・・犬種が言えない自分が悲しいガクリ


今まで私が見て来たヨーキーより確実に大きい感じだったんだけど、結局このお犬はなんという犬だったのだろう・・・。

なんとかテリアである事は間違いない。はず(笑)


愛護センターに連絡がないという時点で、色々考えて。


わーあせるあせる

ちょっと待って、3か月は落とし物扱いなんだっけ。って事は3か月は何も出来なくて、その間はまぁ・・・うちにいるとして。なんにしても3か月はなんも出来ないな・・・


くらいまで思ってたんですけど。お兄さんもそう思ってたようです。


早期解決が何より!!音譜飼い主さんも探していてよかった~号泣おうちに戻れて本当によかったですラブラブ!!もう逃げちゃだめだよ~!!!


おまけ↓

謎の癖で首輪はもちろん、ハーネスも付けたい訳ね。ダブルにしたい訳よ。

知らないお犬だし、どんな行動するかもわからないし、保護したのに逃走されたら困るからね。念には念を入れたいからね。


ただよ。

だめだ・・・これはジジイが使ってた中型犬のだし・・・。


探したけど、見事に中型犬と大型犬のやつしかなかったガクリ

あれね。

このおうちは小型犬に優しくないね(笑)

携帯の方はこちら シェルティランキング                                              

                                         

にほんブログ村                                                                

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓
異様に興奮しているような感じだったので。

まず落ち着きなよ・・・そんなわさわさしないでさ・・・ほら、とりあえず水飲んでメシ食って休んでなよ。


そう言ってシニア用のご飯をちょっと与えたんですけどね。

犬、うちでメシ完食してお帰りになりました。