若干怖い | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

コメントのお返事しばしお待ちくださいまし♥akn♥今それどころじゃない・・・。


全容を書くと長いんで、先にまとめて言っちゃうと。



最近、男に絡まれて?付きまとわれてて?怖い。これがまた、けっこう怖い・・・。


**********

出勤する時は、バス通なんで近くのバス停まで歩いて行くんですが、たまーに、歩いてる時に追い越していく自転車の男がいて。


追い越していく時と、追い越したあとも、何故か知らんがすっごい見てくる・・・・・。


なんだあいつ・・・くらいに思っていたんですけど。


先日、いつも通りバス停に向かっていて、雨だったから傘差してて。


あー誰かバス待ってるなーと思いつつも、その人の隣に並んだんだけどね。


その方に、

「お姉さん、今何時かわかります?」

と、言われたんで、今14分ですね~と言って傘をあげて伝えたら、そいつだったんですよね。


この瞬間、こいつ!自転車のあれのあいつだ!


と、思いはしたんだけど・・・・・・


そこからいきなり、話が始まって。とりあえず全部質問な訳。


お姉さん、耳かき好き?


えっ・・・・・・・



お姉さん、耳かき、子供の事嫌いだった?


子供のころ、耳かき嫌いで、足とかバタバタさせた?させたでしょ?


足バタバタさせた時、お母さんとかどうだった?


足とかバタバタさせた時、お母さん、腹の上乗った?



兄弟いる?


これからどこに行くの?


仕事?仕事どこでやってるの?


耳かき、耳かきなんだけどさ・・・!足をさ・・・!バタバタしてさ・・・!



耳かきの話が出た時、


なんかこの人、やばいかも・・・・・・・・・と思ったんだけど・・・・・。

色々訳あって・・・当たり障りなく・・・(逆に無視をするの気が引けるやつね…)


うーん、でも子供の頃って耳かき好きじゃない子が多いですよね~


私は昔の事すぎて覚えてないけど、そうだったかもしれないなぁ~


お母さんが腹・・・は、覚えてないけど・・・・・


仕事の場所は言えないんですけど、これから仕事なんですよ~


なんて言ってたんですけど、私はとにかく、

お願いバス来てお願いバス来て早く来て早く来て!早く!早くバス!!!!


と、その時間を過ごしていて。傘差して、顔を隠しながら話してたけど、傘の下から覗き込んで話しかけてくる。お願いバス来て早くバス来て早く!!!


やっとバスが来て、あーとりあえずこれで何とかなる。と思ったら。


そいつ・・・バス乗らなかったんだよね・・・・
何しにここにいるんだよ・・・・・・・


バスに乗る前に、超大声で、


「お姉さあぁん!またお話しようねぇ~」


バスの乗客に見られる私。


いやいやいやいや、私は好きでお話してた訳じゃないですから!!と、乗客に言いたかった。

ほんと勘弁して・・・


その後、一緒に働いてる子に話して、一応お兄さんにも報告して。


でもさ。

耳かきの話になると、だいたいみんな笑うんだよ!!耳かきの話やばすぎる・・・ってみんなうっすら笑うんだよ(笑)!!!


・・・それはちょっとわかるけど。


で、次の日、お兄さんに「今日もいるかもしれないから、バス停変えた方がいいよ」と言われたんで。

 

ははは!さすがにいないでしょ~!と思いつつも。一応。

先じゃなくて、手前のバス停に行った。

バスに乗って、いつも使ってるバス停を通る時。


いた・・・・・・・・・

バス停の後ろに自転車停めて、ものすごいキョロキョロしてた・・・・・


怖いって・・・・・さすがに怖い・・・・・・・ちょっとこれは本格的に怖い・・・・・。

13時頃、お兄さんがいつものバス停の前を車で通って、いるかいないか確認してくれたんだけど、その時はいなかったそうで。


そこのバス停をバスが通過する13時15分にはそこにいた。一体どこからやって来るんだ。



今日から仕事が休みに入ったので、バス停にも近付かなくて済む。ほっ


自転車で行動してるっぽいので、下手な事言って、家とか突き止められたくない。

お犬もいるし、ネコにゃんもいるし、家に変な事されたくないしょぼん


ここの住宅街まで自転車で回って来そうで、極力外にも出てない。会ったら終わりな気がする。



ファーストコンタクトが大事だったっていうのはわかってるんだよね。


1番最初に厳しめな態度を取ってたら違ったのかなと思うんだけど。ちょっとそれが出来なくて・・・

(ここの理由、書かないけど察してほしい)


次の出勤の時も違うバス停から乗るけど、いつものバス停にいない事を祈るしかないし、じゃないと一生近所のバス停使えない。

むしろ、今度は手前のバス停まで自転車で来るんじゃないかと思ってものすごくドキドキする。


サラリーマンの人とかが一緒にバス待ちとかしていたらすごい心強いんだけど、13時頃ってそういう人全然いない叫び

帰りはいないんだけど、バス降りてからも、いつどこから現れるかわからなくて、横見て、うしろ見て、逆に私が不審者なのでは・・・ってくらいキョロキョロしながら帰って来たよ・・・。

携帯の方はこちら シェルティランキング                               


職場の子に、


「ももさん、そこはあれですよ。私、今音楽聞いてて何も聞こえてませんから。」をやればよかったんですよ!


と、言われた。


あーその手があったーと、思いました・・・。でも傘の下から覗き込んでくるんだよ・・・。

にほんブログ村                                                     

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓
こんな話題で終わるものあれなんで。


出そうで出ない可愛いなっちゃんを載せときますぷぷ

はぁ・・・ジジイめんこい・・・号泣ドキドキ