これでなんとか。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

なっちゃんの足あげおしっこぶっ飛ばし問題で。

(とはいえたいした問題ではないのだけども)


なんかこう、もっと、スムーズにトイレシートの交換を出来ないもんかと思って。


色々調べて、

頼んでいたのが昨日届きました。

ただ、はめ込むだけという簡単なやつ~


こんなの探してみましたチョキ

素材は、プラスチックなんだけど、段ボールみたいな作り・・・っていうんだろうか。


洗えます。


はい、これを!ここに!

こう。


これいいじゃん!の一番の決め手はこれ。

ストッパー付属。ストッパーで止めるだけでシートが付けれる~!

で、こんな感じです!!

いい・・・!高さはもうちょい低くてよかったけど。まぁまぁ。


正直、ノーガードの左側と前側にぶっかけられたらもれなく終了なんだけど(笑)


右側ばかりなので、右の守りを頑丈にしとこうかなと。


はい、こもちゃんチェック入りまーす。


もはやこれはお決まりになりつつあるね。


で!!


夜のおトイレの時にさっそく使ってみたよ~

おう・・・・。


ご覧ください。

見事な3枚使い。これほどの無駄使いがあるだろうか(笑)

これはお姉ちゃんのシートの敷き方が良くなかったね、反省反省。


そして今朝。

使ってない(笑)

それはそれでまぁいいよ(笑)

いっそ、このままあそこらへんで下に向かってやってほしい・・・。


見た感じ、おしっこ下で、横に飛ばしてないような・・・って、思うじゃん?思うじゃん?

そう思って安心してると、突然思い出したかのように、横にかける気まぐれジジイなのよね~ぷぷドキドキ(笑)


しばらくは新たに購入したあれのお世話になってみまーすチョキ

携帯の方はこちら シェルティランキング


にほんブログ村                                   

ではまた。

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ
なんか、これ貼ってね!って感じでシールも付いてきたんですが。

どう使えと・・・。