うおおおおおおお!!!!!
眠い・・・・・・・。
本日、2014年よりお預かりしたきーちゃんの正式譲渡に行ってきました。
渋滞もなく順調に進み、
本日、無事に正式譲渡をすませました。
2か月ぶりに会ったきーちゃんは・・・
眠い(笑)
それでも、おうちの中でお世話になっている先輩方を紹介してもらったりしました
頑張りましたね
みなさん気になっていたであろう、クリームパンもご覧のとおり。
健在でした
約2年新潟にいました。
はじめの1年の記憶は・・・ほぼないんだけど(笑)
当初、こもちゃんこはちゃんに嫌われたり。
こもちゃんにブチギレられたり、こもちゃんにガウガウされたり、こもちゃんにマジで怒られたりと、
だいたいこもちゃんに怒られていました
今年の冬は!!!!
皆さん記憶に新しい!!
きーちゃん!どうした!?
おしっこ止まらなくなる事件!!
が、発生し、きーちゃんの伊達巻が完成しましたね・・・・・・。



ほぎゃーーー!!!!きーちゃんの膀胱の蛇口がぼっこれたーーーー
!!!!
と、毎日心配していたお姉ちゃんでしたが、
その後蛇口が治ったので本当にほっとしました。
(原因はおそらく雪の食いすぎです。)
この2年、家の中では蛇口ぼっこれたりと、色々とあったきーちゃんでしたが、大きな問題はそれほどなく。
うーん、楽・・・・。
お姉ちゃんに楽を与えてくれたきーちゃんでした。
2年と6日、かな?
協力して頂いた他団体様、輸送に協力して頂いたМさん、トライアルの際輸送に協力して頂いたレスキュー関係者のみなさん。
そして応援、ご支援頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
四国地方より保護されたきり君は、本日、新しい家族を見つける事ができました。
譲渡手続きが終わり、帰る時、
きーちゃん、新しいお母さんとお父さんの元で、末永く幸せに。そして長生きだよ!
すでに、ご存じの方もいるかもしれませんが、
きーちゃんは新しいお名前が「ラムダ君」となり。
トライアル中、たくさんのお友達も出来たそうで、仲良くしてくれているお友達のみなさん!
さらに、全力でラムダ君と向き合って下さっているY様ご家族の皆さま。
(色んな事に必死過ぎてトライアル中1か月半の記憶があまりないとママさんは言っていた…。)
今まで決まらないで残っていてくれてよかった~!
と、言葉にしてもらったあの日の事は忘れません。
ありがとうございました。
きっと行くべきお家へ向かったのだと、2年という時間なかなか決まらなかったご縁は、きっとY様ご家族に繋がっていたのだと、思います。
食いしん坊万歳を、末永く!よろしく頼みます!
三芳で昼ご飯を食べ、
前橋に差し掛かった時、「高畑で有名な・・・」などと、ともこさんとゲスな話をしつつ(←ほんとゲスw)
新潟へ帰ってきました。
夜はお兄さんが焼肉に連れてってくれましたよ!
2年、お疲れさまでした~
そして2年間応援して下さったみなさんも、お疲れさまでした~
の、乾杯です。
ちなみにお姉ちゃんは、入れてたボトルで焼酎!だったんだけど。
ぎゃあああああぁぁぁビール頼めばよかったよおおおおぉぉぉぉお何やってるのわたしいぃぃぃぃ
と悔しがっていたら、
頼めばいいじゃないか・・・・・・
どっちも飲むという暴挙に出ました。ハッハッハ!
どっちもうまいし、今日はとにかく酒がうまいです!
でも明日仕事です明後日も
このままではいけない…と、いっちゃんの約1か月に来たきーちゃんでしたので、長く見て下さっている皆さまも色々と思う事があると思います。
きーちゃん、良かった・・・。2年か・・・お姉ちゃんもお兄さんも年を取るはずだぜ…(笑)
もう、昔のような事は決してなく。絶対に、ママさんは、君を手放したりはしないから、安心して心配しないで過ごすんだよ!きーちゃん!
ずっと幸せにね!長生き!約束だよ!
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。