山形へ行ったクレマチスがこちらでも頑張っているご様子
http://ameblo.jp/shele512014/entry-12169322540.html
そんなママさんから、おやつやうんち袋を頂きました!
うんち袋は消耗品なので保護犬たちに利用させて頂きます
そのまんま芋がきたww
すごいワイルドな感じで新潟に芋来た!あはははは!!面白い!!
みんなお芋大好きという事で、ママさんありがとうございます。ふかして、フードに混ぜてあげます
ぎゃあ!あははははははっは!ハァ!ハァ!
あああああああああ!!!!すぐなくなるで有名なふんわりがーーーーー!!こんなにーーーー!!
あまりにもすぐなくなるため、お兄さんには、「もう買ってやらない」と言われたふんわりがーーーーー!!!
アネちゃんのお母さんありがとうございます~
…右の養命酒…は、スルーで。
今日の夜、さっそく頂きました!わっふー!
安定の酒8。うっふふふふふ
挿し木を送った皆様、お気遣いなさらずで大丈夫ですので。
なんせ…うちではいらないただぶった切ったのを送っているだけなので、どうぞどうぞ、気になさらずで大丈夫です
そうそう、あと、先日ぎょる君のところで。ダニの話をみてね。
その1→http://ameblo.jp/mipoko1215/entry-12166938409.html
その2→http://ameblo.jp/mipoko1215/entry-12167247443.html
読んでいる最中、鳥肌が止まらなかった。さすがダニ
きーちゃんは(新潟ではだんだんと暖かくなる)5月末にしっかりとフロントラインプラスを実施したのですが、異様な心配が増し。
今日の夜、ものすごい確認をしてしまいました…。
それっぽいものはいなかった。
みんなも犬確認したほうがいいよ…ダニ…おっかないから…。
******************
さて、土曜日の夜きーちゃんはおうちシャンプーでした。ってお伝えしましたが。
なぜならば!!!
先週の日曜日!!!お見合いだったからです!!
そう・・・カレンダーのエントリーを済ませたあとお見合いに臨みました。
なのでお姉ちゃんは心臓がドキドキしっぱなし
おうちの中で触れ合って頂いたり、色々とお話したり。
散歩中のバウバウも体験して頂きました。ありがとうございます!
最初に普段通りのお散歩を私が行って、その様子をうしろから見てもらったあと、
実際に体験してもらいました
私たちがあまり近くにいると、うしろを見たりして気にするので、
車のうしろに隠れて見守る我々。
実はこの少し前、私たちが車のかげにいるのを、ラブさんの飼い主さんが見ていて。
「何事ですか?」という感じだったので、
「あそこにいる犬、少々吠えるかもしれないのですが、すみません」と言ったら。
ああ!全然おっけー!みたいな感じで。
・・・上の写真です(笑)
なんだあいつ・・・的な
もちろん手綱はママさんにお願いしました。
そして私たちはものすごいうしろから見守るという…。
お見合いの結果は、大成功
きーちゃん!よかったね!きーちゃん!!!
私たちが心配していた動くもの全般への反応も、実際に体験(体感)して頂き、しっかりと受け止めて頂けました。
あーこれが本当に心配だった。よかったよ~
とにかく、いつも通りのきーちゃんを。
いつもと変わらぬきーちゃんを見てもらうのが一番大切な事だと思っていたので。
…疲れたらさっさと寝るきーちゃんも見てもらえました(笑)
これはね、決してママさんが小さい訳ではなく、きーちゃんがでかいんですよ
遠い新潟まで、わざわざ会いに来てくれたママさんに、きーちゃんも嬉しそうですね
ママさん細いのに力ある感じなんですよね~
お姉ちゃんも腕っぷしにはなかなかの自信があるんだけど、ま、負けたかも・・・と思いました(笑)
預かり期間、最長記録を更新していたきーちゃんですが、
ようやく?ご縁を頂く事ができました。ホッ
無駄な事などひとつもなく、大変良い経験と勉強をさせてもらったね
会場にて、良い子良い子と可愛がってくださった皆様、ありがとうございます。
頂いたご縁を離す事なくしっかりぎゅっと。
お餅みたいなおっきなおててで握ってね!きーちゃん!
これから色々と手続きなどを踏んでトライアルとなりますが、
あれです。まだきーちゃんは新潟にいます(笑)
我が家にしては、ポン!ポン!ズーン…。・・・・・・・・あれ?なんかコーギー風な子が来た…しかもなんか異様にでかい…ってな感じで。
長い期間の預かりになりまして、その間、見ていてくれた方も多いかと思いますので。ひとまず先に。
トライアルに行くのは決まりましたので、ここで皆様へのご報告とさせて頂きます。
またブログで報告しますね。
本当に良かったですそして連日酒がうまいです。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
スペシャルおまけ↓
こもちゃんもしっかりご挨拶。
きーちゃん、がんばれ!…まだ新潟にいるけども(笑)