今日は花ばっかりなので、もしでしたらスルーしてくださいまし~。
こもちゃんこはちゃんちの重鎮と呼べる・・・。
クレマチス モンタナルーベンスとエリザベスがほぼ満開を迎えました~
パンパカパーン
うふふ~いかが~
ここまで咲いてくれたらもはや言う事なし。
ここまで来たらもう地植えにしてあげたい。でも絶対に無理。そんな場所ない。
育てるポイントは、とにかく、誘引を丁寧にする事。でしょうか
昨年?花が終わって成長しまくった時に、こんな感じで写真を撮っていて。
来年同じ場所で写真を撮ろう~って思ってましたので。
何十本も新芽が伸びていたので、
むしろ、ゴルフバッグで剪定してもらった。くらいの気持ち・・・。
本当にたくましいね!
モンタナは日本ではだいたい4~6年くらいの寿命のようだけど
去年は挿し木成功しなかったんですけど、一昨年成功したものがあったので、昨年ミニモンタナとしてポットから鉢に植え替えてました。
100均?の鉄線で作った手作り支柱~(笑)
これはこれで可愛いです
しかしですね、こちらにすでにアブラのクソ虫が発生しているのを発見し。
被害拡大を防ぐため、ガムテで取りました。しばし様子を見ます。
今年もオルトランを仕入れなくては
以上、2016年のクレマチス モンタナルーベンスとエリザベスでした
この中で埋もれて眠りたい。バニラの匂い~
みなさんもぜひ!これを機に?モンタナデビューいかがでしょう~
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
きーちゃんの家族募集中です
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
今朝、きーちゃんもモンタナと共に・・・。
もう少しがんばりましょう。のハンコを頭に押してやりたい(笑)