あのう、きーちゃんなのですが。
言ったれ言ったれ!
ほんとテヘペロです。
一度検査した時は全て陰性だったのですが、今回違う検査会社でやったら、
うむ。
(いっちゃんもきーちゃんもお姉ちゃんを草キングにするつもり・・・?)
検査会社によっても違うんですけど、今回やった所はわりと100超えやすいのでね~ってな事で。
今回は、いっちゃんがやったアレルギー検査機関と同じ所でやってもらいました~!92項目!(だっけ・・・?)
基本的に(うんこ踏みたくないので)草むらに入らないから、別に・・・。
あと、花粉とか。
飛んでくるもんはもう避けようがないし。どうしようもないからね。
そこそこな感じだったけど、大丈夫です。フードとか変更する所はして、あとの生活は今まで通りで大丈夫。
だってきーちゃん、毛のない鳥みたいになっていってないでしょ。
毛増えて寝癖までこしらえてるし・・・。
尻の毛は増えすぎて爆発するし
時期的に痒がる時期と、それが少々落ち着く時期があるので。(たぶん草に関係)
そこらへんは薬とシャンプーを使いながらうまーくうまーく調整してって感じですね。
心配してない。だって毛生えてるし。
ごはんとか変更すべき所はして、あとは変わらない生活をして、痒みを軽減出来る所はしていくという感じでしょうか。
春はね~どうしてもね~
ギシギシって雑草がめっちゃ気になるんですけど(笑)
という訳で、今のフードは米とかあったんで、変更する事にして。
「なんでも食べるので、とりあえず、合いそうなもの、なんでもいいですww」
で、これに変更しました
ただ、ロイカナにするとうんちの出が(出ないって意味で)良くないんですよね。これ、きーちゃんだけ
ここの検査機関ね、
おたくの犬アレルギーあるから、まーだいたいここらへんのフードとかおやつとかがいいんじゃないですかねー。
総合的に見て、だいたいここらへんがいいんじゃない?っていうのですね。
おやつに関しては関係ないです。
パンは小麦だからいけるんじゃない
じゃがはダメだけど、さつまいもは別もんなはずじゃないっけ・・・。確か。
・・・おやつとかあげないので、結局・・・まったく変わりない生活ですね(笑)
携帯の方はこちら シェルティーランキング
熊本に住んでいる方が心配です。
大丈夫ですか!?って聞きたいけど、無駄に電話やメールをしたりすると震災にあっている方のご迷惑になるといけないので、自粛しています。
コメントのお返事、しばしお待ちを~
ではまた。
きーちゃんの家族募集中です
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
可愛いきーちゃんに、どうかどうか、良いご縁をいただけますように
ばぁ~