基準更新。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

皆さんお気づきでしょうか・・・。


実は、きーちゃん。



9月4日(だっけ・・・)で。


新潟に来て1年経ちました。

いや、正しく言うと、気付いたら1年経っていた。


パ・・・パンパカパーン・・・

我が家には1番最初に預かったむぎ基準というのが存在しており。


出戻ったりなんやかんやを含め、だいたい1年くらいうちにいたむぎちゃんを基準に・・・


まぁ1年は穏やかに焦らず、新潟という田舎で回復していけばいいんじゃないの。という、ぼんやりした考えがある。


いまだかつて、むぎ基準を超えた預かり犬は存在していなかったのですが。



この度、きーちゃんがちゃっかり更新しましたクラッカー(笑)


そうだね、うっかりだね!


お姉ちゃんもまさか君と一年一緒にいるとは思っていなかったぞ(笑)

そうだね、でもそこらへんはあくまでも推定だからいいんじゃないの。

中年という括りは変わってないし。


昨夜は・・・



ゼエ・・・ゼエ・・・


きーちゃんうっかり記録更新と、家族探し頑張ろう!という訳で。

特別にコックパンで乾杯ラブラブ

こんなおやつ、元デブ故、普段はきーちゃんにあげないので。

特別です!



きーちゃん!大丈夫!きっとご縁はあるよ!!頑張ろうねニコニコ

頑張るそうですぷぷ


しかもよ。


昨夜、1年新潟にいてはじめて。




きーちゃん、リビングでおしっこ漏らす。

あははははははははは!


すごい面白かった。1年にして何故今ここでおしっこ出ちゃったよw


歩きながらのおしっこが得意技のため。

なかなかの広範囲(笑)


全然怒ってないよ。むしろ笑った。すごい笑ってしまった。


でもきーちゃんはちょっと落ち込んでた汗

そうだね、確実に、絶対、お水の飲みすぎだと思うよお姉ちゃんも。

だって、そこそこ出たからね(笑)

もちろん、夕方のお散歩でもちゃんとおしっこはしたんだけど。

きっと溜まってたんだね。


今まで一度もおうちの中でやった事などなかったきーちゃん。


1年という節目に漏らしたきーちゃん(笑)

いい形でおしっこという傷跡を残してくれてありがとう(笑)

その後、おしっこしちゃって落ち込んでたきーちゃんは、お兄ちゃんに慰めてもらってました。


同じ男同士なのでまかせた。


そしていつも通りすぐに寝た。

スッキリして何よりだよにひひ


いやーほんときーちゃん面白いよね。1年目に初めておしっこ漏らすとかwなんなのw可愛すぎるw


おまけ↓

きーちゃん頑張ろう!の乾杯でしたが、こもちゃんこはちゃんがナイスショットすぎた。

きーちゃんは相変わらずぼんやりしてるし(笑)

携帯の方はこちら シェルティーランキング
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

きーちゃんが記録を更新したので、きり基準が誕生しましたね~ぷぷ汗

ではまた。

きーちゃんを家族に迎えてくれるおうち大募集中ですラブラブ

きーちゃんの家族が見つかりますようにラブラブ

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓

ご飯前、まずは自分のおうちに入らなきゃ貰えないのを知っているきーちゃんは、

ドアが開いている時はすったかたーと、すっ飛んで行き。


お姉ちゃんが事前にドアを開けるの忘れた時は、とにかく頑張る・・・。


しかし、だいたい場所がずれているため、

壁が・・・。

・・・きーちゃん、お兄ちゃんには秘密だよ・・・。でもバレたね・・・叫び


そろそろそのでっかいおててかでっかい頭で、ドアをこじ開けるという事を覚えてほしいなにひひ(笑)