今日はまず、昨日花花さんから頂いた質問に・・・。
こもちゃんこはちゃんちにあるのは、あと、普通のサフィニアと、サフィニアアート。っていうものです。
詳しくはサントリーのこちらで 。
サフィニアブーケは、摘心しなくてもいいって商品の詳細に書かれていますが、私は、植え込み後に1度かな?摘心しました。ばつばつと。で、今上のような感じです~。
サフィニアブーケの場合、ぎゅっとまとまる。と書かれているだけに、もりっとしてて、確かにサフィニアよりはぎゅっとしている感じ。かな。
ブーケは花が咲いちゃったので、摘心をサフィニアで説明すると。
例えば、こういう伸びた所。
花付いてるけど、もうちょい伸ばして大きくしたいので。
切る。
で、こんな感じね。
そうすると、下から脇芽が出てきますよ
しばらく放置しておくとけっこうにょきにょき伸びていく。はず(笑)
これを繰り返し、もうちょい、もうちょい・・・で大きくしていくと、こうなります↓
サフィニアの場合。
2回くらい摘んだ程度です。
花花さん!!綺麗なお花が見れるといいね!
花花さんという名前なだけに・・・(笑)
一応、こちらも参考に どうぞ!
これは見切り品、300円だっけ。のクレマチスの花が咲きましたよ~
なにこれ超可愛いんだけど・・・来年はでっかく育てるの確定です。
平面?のものに誘引していく時は、こんな感じで、斜めに斜めに。
進めて行きます。そうするといい感じで咲く。
これで使用している葉っぱのトレリスはコメリで1800円くらいだったかな。
葉っぱ後ろ前逆に付けられちゃったりしてるから(笑)
いいのいいの、誰も見ないしw
*************
さて、昨夜恒例の週1シャンプーをしたきーちゃんですが、その様子は次回に載せるとして。
今朝は嬉しい事があったんだよ~
超久々にナナちゃんに会えた!
それにしても超至近距離ですねw
ナナちゃん・・・ありがとう・・・。
他の犬には吠えまくるんだけど、
ナナちゃんには無音ですったかたー!と、嬉しそうに近付いて行くきーちゃん(笑)
いない。あとはボーダーのななちゃんしか友達いない。
だからこんなふうに、しつこいきーちゃんを受け止め、手のひらで転がしてくれるナナちゃんにお姉ちゃんは感謝しているよ・・・
・・・ナナ様
しつこいくらい見つめていた(笑)
このあときーちゃんは、近くの木陰でおしっこをしたのですが、
ナナちゃんの前という事もあり、ここぞとばかりに!
おしっこのあと、豪快に砂シャッシャッ!をしました。
・・・お姉ちゃんに向かって。
いや、うん、ナナちゃんのおじさんに砂をかけなかっただけ良かったけど。
砂まみれでナナちゃんにお別れをしておうちへ・・・。
・・・好きな子はおばあちゃん。ってなかなか・・・(笑)
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
きーちゃんを家族に迎えてくれるおうち大募集中です
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
毎日ハイボール飲んでる。炭酸とレモンとミントの消費量がハンパないです。
こきんじさん! ミント欲しいけど!!3枚でいいです(笑)
あれだから!!あれだから!!!ミント植えたらとんでもなく増殖していくのをお姉ちゃんは知っている・・・それで撤去した過去がある。
だからミントは育てない・・・ハーブ系って繁殖力すごいよね・・・。
(チェリーさんは特別)
ミニじゃなくて、普通サイズにして頂きたいんだけど。