起きないってこういう事。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

週末天気良かったですね~晴れ

お姉ちゃん土曜日は仕事だったんだけど、日曜は休みだったのでほとんどお庭に出てました。

庭に出すぎて犬の病院行くの次回に伸びたし(笑)


冬に自作した支柱・・・。

うすうす気付いていたんだけど・・・。


もうこのクレマチスは私の手に負えない!もう無理!という叫びがずいぶん前から聞こえていたので。


こっちに替えました。

で、自作したものは、キャロラインにぶっ指す。

成長しまくってるのはビルドリヨンですあせる

あとは、追肥の時期になった4種類のクレマチスに追肥をしたり~

鉢の周り3ヶ所を少し掘ってそこに肥料を入れてるよ~。
・・・そうしろってクレマチスの肥料の裏に書いてるから(笑)

茶色が目立ってきたカートマニージョーの大鉢も昨日剪定しました。

支柱から外して~。


バッサリ・・・。

本当に大丈夫だろうか・・・ジョー・・・。

来年はダメかもね。来年にはあまり期待しないでおこうっと汗

一度死にかけたビエネッタは少しずつ開花の準備を進めているようです。

こうやって蕾が少しずつ変化していくのも見ていて楽しい所ですニコニコ

*************

さて、昨日の夜きーちゃんがまた変な寝方してたよ・・・。


またそれか!!

起こそうとすると、こう↓

出た(笑)

この片手の抵抗がきーちゃんにとってはなかなか重要らしく(笑)

揺らしても起きない様子と片手の抵抗を動画に撮ってみましたぷぷ

皆さん、起きないってこういう事です。よくご覧下さい。
あと、流れ弾に当たりたくないため完全に気配を消してるきーちゃんもおまけで入れといたよ~ww



見れない方、大きい画面希望の方はhttp://youtu.be/66cTw22qRbQ

最後の最後まで片手で頑張る男、きーちゃんです(笑)

どんだけ寝てたいんだガーン


「寝る前最後の抵抗」と名付けよう・・・。

おまけ↓

こはちゃんも寝ればいいのでは・・・。

シェルティランキング→ぽち