どうしようかな。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

この前、数年ぶりにタイタニック見たよ。




こはちゃんわざわざ解説ありがとう。


さて、今日の新潟は。

そう、なんだか今日は24、5℃くらいまで気温が上がるらしい。

そして最終的に天気が崩れるらしい。


今日は公園に入ってみましたが、その理由は・・・

ななちゃんがいたからなんだけど、きーちゃんまだ気付いてません。


きーちゃん、まえまえっ!

やっと気付きましたね・・・。


今日は久々にななちゃんに会えて、

大変嬉しそうなきーちゃんですぷぷ

そういやこの前、柴のななちゃんと、柴のチャコちゃん(柴界のボス)を間違えて普通に近付いて行ってた。


でも途中で


なんか違うかも!!!なんか違うかも!!!!ななちゃんより秋田犬っぽいかも!!!


と、わたわたしていたきーちゃんです。

調子乗って近付いて、チャコのアネキには一度怒られてますからね(笑)


そうそう、関東の桜はもう終わりが近いのでしょうか?


新潟は今こんな感じ。まだまだですね。


こちらはモンタナ。


今朝衝撃の事実を目にしてしまったんだけど・・・

すでに新芽がぐんぐん・・・・・・・ああああああ!もうっ!!!


どうしようどうしよう、本当にどうしよう叫び


あのね、下にはもう花が付かないから、全体的に、ぐっと下にずらしたい。むしろ、昔の枝は下の方でひとまとめにしたい。

だから、いっその事、オベリスクの真ん中あたりを外して、全体的に高さを下げたいんだけど。

あそこが固くてまったく取れない感涙


ネジとかじゃなくて、組立式なんだけど、取れない。

色々考えたんだけど、トンカチで下からトントンやってみます・・・・。日曜日コメリでトンカチ買おう・・・。


もしくは、違う方法でどうにかしないと・・・。これ、取れやすくなる液体とかないんでしょうか・・・。


最近仕事中も

「ああ・・・あの子どうしよう、ほんとにどうしよう・・・」


これしか考えてませんガクリ


そんなの、古い枝持ってぐっと下げればいいじゃん!と思うでしょ。



数日目を離すともはや追いつけない。あまりの成長具合に、ほんの少し放置した結果。


オベリスクの中に!!!そう中に叫び!!!!


枝通しちゃってしょぼん(数本)


・・・絶対にやっちゃいけない事やったからそれも無理。そのツケが今回ってきてる。


誰が悪いのって。全て私が悪い。



そんな訳でさっきトンカチ会社にないか聞いてみた。



頑丈な方頼んどきました(笑)


で、聞かれました。


お兄ちゃんは理解出来ただろうか(笑)

あの取り外しはもう、お兄ちゃんにも手伝ってもらわないと無理な感じかもしれない・・・。


カートマニージョーは6分まで来たよ。

咲け、咲くんだジョー!!!

ってちょっとだけ言いたくなる・・・。

おまけ↓

今日も撮影には非協力的なきーちゃん(笑)

携帯の方はこちら シェルティーランキング
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

**********

ではまた。

きーちゃんの家族が見つかりますようにラブラブ

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓

お兄ちゃん帰宅。





いつも同じです。