免除して頂きました。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

先週末きーちゃんシャンプーしたんだけど。


天パのきーちゃんもようやく換毛期ってやつが来た。かもしれない・・・。


綺麗になったあとは、リビングに行ってお水。

・・・・・・。





ノルバサンの匂いってお姉ちゃんも好き~ラブラブ

先週はリンスでコラージュフルフルも使いましたチョキ


さて、そして昨日日曜日は、先日ブログに書いた通り!


きーちゃんが首の下をずーっと痒がってて。掻きまくって。

赤くなってパゲたので、病院へ。


お天気も良かったので・・・。



すごい眠そうだった。そのリラックス具合で診察室にも入って頂きたいのだが。

やっぱり無理だった叫び(笑)



でね、まず首下なのですが。調べてもらったら細菌がいて。


まず首輪やめてみよっか。という先生のお話で。


散歩もハーネスだけで、家の中でも散歩中も首輪はなし。

まったく何も首に触れていない状況にする。


こもちゃんこはちゃんは室内では首輪はしていませんが、預かり犬はいつ!何があるかわかりませんので、1日中、毎日首輪に迷子札下げたまんま過ごしているのですが。


首輪をまったくせずに過ごし、赤みと痒みがなくなるか。を見る。

(飲み薬と塗り薬も出たよ~)


あと、その間に使っている首輪を洗濯して綺麗にするように言われました。


新しい首輪、拭く程度はシャンプーの度にしてたんだけど、首輪に汚れが付いてるとそこから痒みに繋がったりするからもっと綺麗にしないとらしい・・・。


そうだね。大事な事だからね。


首輪といえば、・・・ちょっとこはちゃんが邪魔ですが汗


どっちも新品をきーちゃんに使用してた。


でも、なんか首痒がるなー。と、思って。

この金具が気になってるのかなと考えたお姉ちゃんは。


こっちの頂き物の綺麗なものに変えた訳ね。

でも痒がる訳よ汗う~ん汗


さ、そんな訳で、今日からきーちゃんは!

代表さんに首輪免除の了解を頂いたのでニコニコ


首の毛と首の様子が良くなったら首輪復活という事で、首の様子を見るために一時的にハーネスのみの散歩になりました。

室内では何もなしの状態です。


なんというか、いっちゃんみたいに肘の床ずれが良くなるまでハーネスが出来ない場合だと、首輪2本にリード2本付けるんだけど。


ほら・・・お姉ちゃんて普段は雑なくせにすごい心配性じゃないですか・・・ガクリ


だからいっちゃんも良くなったあとは、

首輪2本にハーネス1つしてたんだけど(いっちゃんだからですw)


いや、心配だ。心配は心配だ。


だから昨日、ハーネスの2つ付けを試してみたものの!!!!


ちょっと色々無理だった。さすがにハーネス2つは無理だったガクリ

・・・しばらくはハーネスのみのお散歩です人差し指

でもレスキューからオッケー貰ってるから誤解しないでね(笑)


首の下はどうしたもんかなと思うんだけど、

毛が生えて痒くなくなるといいねニコニコ


あと、相変わらず耳の治療は続けています。


皆さんいいですか。


耳の中を真っ黒にして、膿や血が出るレベルまで犬の耳を汚すと、治すまで相当時間かかるからね。きーちゃんは半年経ってもまだ治ってないからね。


きーちゃんは、あまりの汚さに、耳の中自体がすでにもろくなっていて、ちょっと汚れ取るだけで耳から血が出てたし。あと頭振ると膿飛んでたけど叫び


今は膿も血も脱出した。。


地道に薬入れて病院で綺麗にして。を繰り返してる。それでも病院行くたび、ネバネバの汚れがまだ出るよ。もう。慢性みたいな感じになっちゃってるよ叫び


耳の治療とはこの先、なが~い付き合いになりそうです。


おまけ↓

我慢出来なかったらしい。


食べ物ではないよ。

携帯の方はこちら シェルティーランキング
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

きーちゃんの家族が見つかりますようにラブラブ

迷子収容情報はこちら

スペシャルおまけ↓

そういえばまたきーちゃん痩せてたよ~。


14.2キロびっくり

いや、だから。もう痩せなくていいんだってば!!!!


おやつは一切あげてませんが、ご飯も毎日もりもり食べて、1日寝まくって、一体彼はいつ痩せてるんだろう?


やっぱりこういう時(笑)?

だとしたらすごい脂肪燃焼だわ・・・。

また痩せたけど、毎日元気だし体調も変わりないので、大丈夫だってさニコニコ