今日の新潟。
しかも雪まで降ってきた・・・仕事行くのやだなぁ。
これは、喫煙者ならちょっとわかってくれるかもしれないんだけど。
コンビニでタバコのカートンを買うと、ライターを付けてくれるんだよね。
こいつらの使えなさといったら・・・!!
そういう小さいのはいらない・・・普通ので!普通のでいいんです!!
とは言えず・・・。溜まっていく小さいライター・・・・・。これわかってくれる人いるだろうか・・・。
あと、最近ふと気付いたんだけど。
先日、ちょっと、本当にほんのすこーしぶつけた程度の箇所を次の日見たら。
きもっ
む、昔はあんなちょっとぶつけたくらいじゃ青タンなんて出来なかったのに・・・!!!!
と、思いました・・・。
さて、皆さん。
お姉ちゃん・・・いや、おばさんはついに明日土曜日。
さわちゃんに!!!
3DSを買ってあげようと思います。
ねぇ、全然わからないんだけど、これが一番新しいやつなの?
とりあえずこれ買っとけばいいのかな(笑)?
あとは、さわちゃんからお願いされていた、妖怪ウォッチのソフト。
これは先日電機屋さんでチェック済みなんだけど、
なんだか2本一緒に買うとお安く買えるみたいだったので、一気に2つ買ってあげようかなと・・・思って。
姉に伝えたところ
「妖怪ウォッチは1つでいいから!!2つ買うならもうひとつはマリオとかにしなよ!!」
・・・・・これ、絶対親が遊ぶつもりだよ(笑)
お姉ちゃん全然わからないから、明日お兄ちゃんに見てもらいながら一緒に買うよ。
店員さんに言われるがまま買うので。
「お前それ確実に足元見られまくるじゃん・・・。」
ってすでに言われてる。そんな事言ったってゲームとかわからないんだもの!!!!(笑)
それでですよ。
入学祝いとして本体とソフト買って送るからねーって、姉に伝えたら。
すごい喜ぶと思うよ
ただ、使うにあたって、約束事を決めて書いて送るべき。
って言われまして。
そうか・・・そういうのが必要なのか・・・。
とりあえず、さわちゃんの下にも弟がいるので。昨日お兄ちゃんと約束事を考えたんだけど。
①ふたりで仲良く遊ぶこと。
②ケンカしたらゲームは終わり。
③ゲームは宿題が終わってから。
④ゲームは1日○○時間まで。
思い浮かぶのはこれくらいだよ・・・。ほかに何かある?
わからない・・・!!!わからないよ!!だって子供いないし!!今時の子供のゲーム時間とか知らないし!約束事って言われても
!!
妥当な時間は一体どれくらいなんですかね・・・。
2時間?3時間?
でもさぁ、お姉ちゃんも子供の頃時間とか決められててすごい嫌だったんだよねぇ・・・。お母さんにコンセントとかいきなり抜かれてさぁ・・・。
それがわかるだけに、好きにしたらいいよ、うんうんと思うけど、親の教育としては良くないようだ(笑)
世の親御さん達はどうしてるんでしょう。
うちの目の前の公園に、雨の日も雪の日もDS持って集まって遊んでる子いるけど。
あれはさすがにどうかなと思うし、他にやる事あるだろ・・・とか思っちゃうよね・・・。
さわちゃんごめん・・・ほんとはこういうの決めたくなかったんだけど・・・!!
お母さんたちが決めろっていうから・・・!!!!
「ルール決めないとひたすらやるよ。今時の子供だからね。」
って言ってた。
買い与えるならお前がちゃんとルール決めろよって釘を刺された・・・どうしよう・・・今時の子供のゲーム事情とか全然知らないよ・・・助けて皆さん
おまけ↓
そこに落ちてたポッキーを口入れた。
お姉ちゃんブチ切れ。
食べてないよ、すぐ口から引っ張り出したし、ほんの少し口に付いたチョコも手で拭った。
そもそも何故空き地にポッキーが1本落ちているのか・・・。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
きーちゃんの家族が見つかりますように
スペシャルおまけ↓
これたぶん載せてないと思うんだけど、だいぶ前にボーダーのナナちゃんが遊びに来てくれたよ。
来てすぐ帰ろうとしてたけど(笑)
ナナちゃんだとこもちゃんもソファーを譲ります。