野太く吠える。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。



今週来週はいっちゃん週間という事にしましょうかね・・・。


最近全然載せてなかった公園での練習。

いっちゃん野太い声で吠えるんで、音量注意。
あと相変わらずお姉ちゃんの格好がおかしいけど、そこはスルーして下さい・・・。


見れない方、大きい画面希望の方はこちらからどうぞ↓
http://youtu.be/DhYsORofROA

スマホからだと見れないみたいなんで、今スマホ用に違うの作ってる。それでも見れなかったらすいません。

新・スマホ用↓
違うの使った。たぶんこれなら見れるはず・・・たぶん。

https://www.youtube.com/watch?v=4HwFGSwuVWw


これが公園以外でも(道路でも)出来ればいいのですが、

あっちに行きたい~こっちに行きたい~。
色んな事に興味が尽きぬ2歳児でして。なかなかね~(笑)


そうだね、ヨシとしよう。


昨日、いっちゃんが、お魚くわえたどら猫みたい。と書きましたが。


こ、この狭い部屋の中で・・・!?

と、思いつつも、案外、狭いなりの追いかけっこが出来たりする。
(犬と人間の衝突事故もありますが。)

しかもいっちゃんあいつ、大型犬で体でかいくせに(笑)

無駄に機敏で小回りきくんだよね。

たぶん自分の事、トイプーくらいの大きさだと思ってる可能性ある。


疲れたあとは、なんとなく、いっちゃんの顎下を撫でてあげていたら。


・・・・・・・。


で、こう↓


更にこう↓



最終的にこう↓

寝る。
可愛いけどお姉ちゃんの腕が爆発する。

おまけ↓
そういえば、昨日のコメントで、草のアレルギー大丈夫そうだね~ニコニコなんてコメントを頂いたのですが。

以前、読者さんに教えてもらったこれ。

散歩後に、これで体拭いてあげるといいよ~って教えてもらってから毎日実行していますチョキ

病は気からと言うけれど。

アレルギーも気からよ!!!・・・と、思いたんだけど、違うんだよね。うん・・・。

しかし!!

なんとかなる、で半年(笑)
なんとかなる精神ってすごく大事です。

シェルティランキング→ぽち
千葉でトライコリーの迷子が保護されています。→詳細はこちら。
↑おうちに帰れました。↑

スペシャルおまけ↓
今日お兄さんゴルフ。
昨日からYouTube先生にお世話になってたよ。

イメージトレーニングって大事よね(笑)