いっちゃんについて、アドバイスなどをありがとうございます
寄生虫!フィラリア!下痢!ダニ!毛玉!悪臭!ハゲ!
どんと来い!!
なんですけど、フタケタの増量をするのは初めてだし。
さすがにあれだけの床擦れを治した事ないので。
頂いたメールやコメントを読んでは、ふむふむなるほど・・・と、色々と勉強になる事ばかりです。
本当に、ありがとうございます。ゆっくり、頑張ります
昨夜は、焼肉でした。
行くと、キープしてるボトルを出してくれるんですが、
昨日は、いつもいる手際の良いおねえちゃん(スタッフ)がいない。
ボトルも出てこない。オーナーさん必死に探すも見つからない。
あ、じゃあいいですよ、新しいの入れます。
これで当分お酒の心配しないで済むね。
お詫びに野菜貰った。嬉しい。
「いっちゃんいらっしゃい」で。好きなのいいよ。と、お兄さんが言ってくれたので。
いっちゃん、いらっしゃい。の肉。
食事中はいっちゃんの話ばかりでした。
さて、そんないっちゃんですが。
オスワリ、オテ、オカワリ、あとマテが出来るよ!
ピンクな部分がいっぱいあるよ。
外とか歩いた事なかったのだろうか・・・。この全面ピンク具合は。
昨日、別に意識して付けなかった訳じゃなくて。
いっちゃんが新潟に来て、初めて、いっちゃんの部屋のテレビを付けたんですけど。
付けた瞬間、
ビクーーーーーッ
テレビから聞こえる声や音に、
吠えて、唸っておりました(笑)
そん時のニュースが、例の、妻がお弁当にハート型の何かを入れたとかどうとかの、ニュースで。
ほんの少し笑いました・・・。
テレビとか知らないのかなぁ。知らないにしても、慣れないと。
そう思い、吠えてもなお、そのまんまにしておいたら。
昨日はお姉ちゃん休みだったので、午前中はこもちゃんこはちゃんと。
午後からはいっちゃんのお部屋にいたのですが。
一通り、良い子良い子をして終わり、さーて・・・。
絶対来る。そしてアゴ乗せ。
まぁ、お姉ちゃんの作業というのは。
ただ、漫画を読んでいるだけなんですけど。
これ、引きで見ると、こうなってます。
無理やり侵入。読めない。
知らん顔して漫画を読み続けると、
こうなります↓
くっつく。
離れない。
気合入りすぎだよいっちゃん(笑)
ここまで侵入されるのは、テーブルとお姉ちゃんが離れすぎてて、侵入スペースがあるからだわ!!
入れないくらいのスペースを作るものの・・・。
とにかく甘えん坊だし、何よりも、寂しい思いをしてきたんだなぁ、と、しみじみ感じます。
推定年齢は5歳程度ですが、精神年齢は1~2歳くらいかな(笑)
知らない事たくさんです。
ただし、これは寂しいとかじゃない。
コンセントに差してなかったので、良かったです、いや、良くないけどね!!!!
よっくんはこういうイタズラしなかったなぁ。
イタズラ自体も、今は楽しくて楽しくて仕方ないのかもしれないね。
こうやって、でーん!!って寝るのは、よっくんと同じく、やっぱりコリーだけどさ・・・。
なんでもない。そのまま寝てていいから。
おまけ1↓
保護犬はハーネスと首輪でダブルリードなんですが。
いっちゃん、代表さんに相談して、ハーネス免除して頂きました。
ハーネスが肘に擦れて痛そうなので、完治するまで、特別です。
昨日よりはいい感じ。触ると、カサカサしていたよ!!
おまけ2↓
ちなみに、背中側の首にはレースが付いています(笑)
今日明日と仕事です。ダッシュで帰っても17時半前。
お兄ちゃん、いっちゃん頼んだ。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
通りすがりのコリシェル飼いさん、お返事夜まで待ってて下さいませー
ではまた。