ボーイズビー
アンビシャース!!
これは、高校野球を見ている人しかわからないであろう・・・。
東北勢が出る時は、ほど必ず試合を見ているお姉ちゃんです。
昨日、ベスト4をかけた試合があったのですが、
日大山形・・・明徳に勝ちました!!
超興奮した・・・!!!長女の姉ちゃんと、試合見ながらひたすらメールしてたんだけど。
9回ツーストライクになった時は、電話しながら2人で応援しちゃったもんね・・・。
日大山形は2試合目。1試合目は岩手の花巻東だったんだけど、花巻東も勝ったし。
第1、2
ちなみに、次女の姉ちゃんは、昨日の日大山形戦、仕事で見れなかったんだけど。
勝つと信じて、準決勝の明日はすでに休みを取っているらしい。
**************
さて、今日は火曜日です。プラスチックゴミの日です。
本日の新潟は、大雨・・・
とりあえず・・くぐった。
どうにかするのは晴れるまで待ってくれ。
お兄さんが出張でいない2日目。
これしか残ってないって事は確実に・・・。
そんな時、こはちゃんは何をしているかといいますと。
とく○ネでやってた、各動物園の動物の赤ちゃんたち。
を、見ていました・・・。
今日ものんびり。こもちゃんこはちゃんち・・・。
ですが。
こはちゃん、4歳ともうすぐ6ヶ月。
飼い主による、適当しつけで生きてきて4年と6ヶ月。
この度、どうやら、ついに。
教えてない・・・。
伏せって言ったら座った。
伏せとか、全然出来なくてよかったんだけど・・・。
なんか偉そう・・・!!
お姉ちゃんは思った・・・。
「教えなくても出来るようになるんだな」と。
こもちゃんは、スパルタ教育で育ってるため、
そして、ついに。
どっちも伏せのコマンドで座ってる写真が撮れた。
「自由に育て!」
と、こはちゃんのしつけを放棄してから、いや、ゆとり教育にしてから早4年半・・・。
一応教えはしたものの。
出来ない?じゃいっか。
しつけ?こもちゃんに聞きな!
1歳になる前に何も教えなくなった飼い主もどうかと思うが、のびのび育って欲しかったのだ・・・というのは後付けですが(笑)
元気ならいいじゃないか。
こはちゃんに今更、なんか教える気もないし。こはちゃんの伏せとかもうどうでもよかった。
2人とも小さい頃にちょいデカめの怪我と病気してるもんで。
健康なら、元気なら、それだけでいいじゃないか。
という気持ちが強いのかもしれません。
あんた!!しつけと病気・怪我は別もんだよ
!!
って怒られるかもしれないけど
色んな犬に触れ合い、見ていると。
健康な体が、どれだけ大事で、大切なものかというのを、痛感します。
いや、まぁ・・・しつけは別もんかもしれませんけどね(笑)
こもちゃんこはちゃんはそうだっていうだけで・・・
おまけ↓
結局これに戻る。
毎度毎度成長しないこもちゃんこはちゃんちです(笑)
まぁ、中には、
伏せ出来ないっていうと、
ええっ!?伏せ(も)できないの(知らないの)!?
ってちょい小馬鹿にした感じで、鼻で笑われるような事もやっぱりあるんだけど。
そんな時は、すがすがしいくらいの笑顔でこう返事をする。
「うんいいのいいの。別に伏せとか出来なくても。元気なら私たちはそれだけで十分だから。にこっ」
みんなできると思ったら大間違いなんだからね。
出来る犬もいれば出来ない犬だっているさ。そういう決め付けはやめて頂きたいわ!ふんっ
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。