昨日の夜。
それは突然訪れた・・・。
ゴロゴロゴロ~~~~
ドドーーーーーンッ
やばい(((゜д゜;)))
気付いた・・・か・・・?
気付いてるううううううううう
ここから先は、もうパニックです。
よっくん、よっくん落ち着こう。
大丈夫、怖くないから。怖くないから!!
なんて言った所でお姉ちゃんの声など届いていません。
なんせ軽いパニック状態なので・・・。
雷鳴ると、こもちゃんもなんだけど。
こう、家のね、端っことか隅っことかに行きたがるんですよね。
よっくんも、どうやらそうだったのか。
それともパニックがそうさせたのか・・・。
実家に送ろうと準備していた
破壊しようとしたので、全力で阻止しました。
そして思った。
これはハウスをぶっ壊すのもわかるなと・・・。
この前のハウス破壊、あれたぶん雷が原因ですね
よっくんもブルブル。
リビングにいるこもちゃんもブルブル。
こんな時に限ってまたお兄ちゃんいないし
よっくんを落ち着かせつつ、こもちゃん大丈夫ー!!
ひたすら部屋を行ったり来たり・・・。ゼエゼエ・・・。
と、とりあえず、こもちゃんはハウスから出たりもしないし、何かを破壊もしないので。
よっくん!
よっくん!大丈夫だってば、よっくん!!
そして。
いつものんびり屋のよっくんが、雷でどれだけパニック状態に陥るかというと。
オスワリは、今だに補助がないと出来ないよっくんなのですが。
ほら見て。
っていうか腰抜かしてるから
震えるよっくんの動画を撮ってみました。
開始30秒くらいの所で、足ガクガク
掘られに掘られまくったお姉ちゃんの足は(笑)
犬の爪って案外力あるもんね。
雷も落ち着いてくると、
ただ、ヨダレをこれでもか!!ってくらい垂らし続けるので。
タオル敷かないとね(笑)
その後、落ち着きを取り戻し。
いつもは絶対に寝ない場所で寝ていたよ・・・。
なんでそこ・・・。
この最中も小さなゴロゴロは聞こえるんですよね、ただ、何故か大丈夫なの。
大きなゴロゴロがダメなのかな~。
怖い!!のスイッチが入るタイミングが今だに掴めません。
雷や台風に驚き、逃げて迷子になってしまったっていう話、たまに聞きますけど。
理解できた。
さっきみたいなパニックになってる時、外でよっくん逃がしたら、絶対どこか行く。絶対・・・。
このあと、お姉ちゃんはお風呂に入り、23時に布団に入ったんですが。
また雷鳴って、よっくんがドスンドスンし始めたので、部屋行って1時間くらい一緒に寝て、
もう大丈夫だなと12時半くらいに布団戻りました。が。
深夜3時くらいにまた雷が鳴って、また起きて、ヨダレだらだらのよっくんを落ち着かせて、そのまま一緒に寝ました。
こもちゃんも雷はダメな子だけど、ここまでじゃないんだよね。
雷がダメな子、きっとたくさんいると思うのだけど、みんなどうやって過ごしているの?
よっくんはどうやら、その時々で大丈夫な時もあればパニックになる時もあるみたい・・・。
よっくんを家族にと、お考えの方がいましたら。
留守番中にも、雷時にも、絶対に壊されない屋根(フタ)付きのハウスをご用意して頂くか。
もしくは、極力留守がない、そんなおうちを希望しています。
人と離れる事にも大きな不安と心の傷を持っているので、とにかく寂しがり屋だと言えます(汗
雷、これから多くなるのかなぁ
おまけ↓
今朝のこもちゃんこはちゃん。
こもちゃんは片足上げたまま固まってました。
いつも通りです。
こちらもいつも通りです。
おまけ2↓
今日25日は、お姉ちゃんが愛読している少女漫画「君に届け」の18巻発売日なので。
ワクワクしつつ、店の外から、今日発売の、君に届けはありますか?と聞いたら。
漫画コーナーを探してくれて、その結果。
「ん~ないですね~。あと、今日は本の配達は入って来てないですね。」
えっ(゜д゜)
雪国新潟だから1日遅いとか・・・?
でも、仕事場近くのコンビニにはいつも置いてあるのに・・・。
という訳で、出張帰りのお兄ちゃんに駅の本屋で買ってきてもらいます。
ごめんお兄ちゃん、少女漫画だけど・・・ごめん。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。