何使ってますか? | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

最近のこももとこはるん家は、ついに。


こももとこはるん家
porori


ポロリがローマ字で検索されるようになりました・・・。


変態どもがちょっと進歩している。じゃなくて、すごくどうでもいい進歩でしかない。



しかも、誰なんですか。

新潟県人の心の傷に塩を塗るかのように

こももとこはるん家
こんなのを検索するのは・・・。


忘れたいのにガクリ



さて、最近のよっくんはね、相変わらずなんですが。


こももとこはるん家

そうです。


相変わらず挨拶してます。
こももとこはるん家
よっくん、そこに映ってるのは反射してる自分だよ。


と、心の中で教えてあげています。


こももとこはるん家
この先、気付く時が来るのだろうか・・・。


それはそれでちょっと寂しかったりする。



今日の題名にも関係あるのですが、前に芳香剤・消臭剤について書きました。


最近は、トイレにこれ使ってるの。
こももとこはるん家
サワデー。


こももとこはるん家
けっこういいよ、香りも持続してるし。詰め替えもあるし。


詳しくは→http://www.kobayashi.co.jp/seihin/sw/index.html


前に紹介したアロマパレットも使い続けてますラブラブ
こももとこはるん家
ただ、こっちは詰め替え用がないんだよね。

それがちょっとねぇ~あせる


で、ここからが本題なんですけど。


洗濯の時、柔軟剤使いますよね?今はボー○ドとか、柔軟剤入り洗剤もあるけど、それでもお姉ちゃんは柔軟剤を使うんだけど。


柔軟剤の決め手ってふわふわも大事だけど、香りも大事だと思うのは私だけだろうか・・・。


買う時サンプルの匂い嗅ぎまくってます・・・。の前に、柔軟剤ってもう少し安くならないもんかね。



そうそう、ソフランが好きでね~
こももとこはるん家-121013_103402.jpg
あ、緑が写ってないや。

ソフランの緑かピンクを使っていましたニコニコ


こももとこはるん家-121013_103424.jpg
たまにアロマリッチを使ったりもしていた。


ダウニーも使ったり、けっこう色々使ってはいたんだけど。



先日、柔軟剤がなくなったから、何の気なしにこれを買ったのよ!!

こももとこはるん家
石原さとみちゃんのやつだっけ?


これがね、予想以上に良い香りでラブラブ!!!


お兄ちゃんの作業着も良い香り(笑)


さっそくリピートしまくってます。あー久々に良い匂いに出会ったな~と思いました。


これから新潟は、いや関東も?なのかな。

冬が近づくに連れて、洗濯物も外では乾かなくなるし、冬が来たら部屋干しになるんですよね~。


部屋に干すといかにも部屋で干したぞ!!って匂いにもなるしさ~(汗


だから柔軟剤の香りが重要になるのだ・・・。



香りの好みは人それぞれだから、何とも言えませんが、


「最近柔軟剤たくさんありすぎてよくわかんないのよねぇ~」

って人は一度使ってみて下さいまし~ドキドキ


正直、柔軟剤の種類も増えすぎて、ひとつずつ試すにしても、ねぇ?汗



お姉ちゃんが柔軟剤コーナーに行った時によく思うのが


おひさまの香りって・・・何だ?


です・・・。子供はこういう匂いが好きなんだろうか。


皆さんのオススメがあったら試すから教えて下さいね~ラブラブ


あとお日様の香り使ったことある人がいたら教えてね~(笑)


おまけ↓
こももとこはるん家
いや、だってあんた。


こももとこはるん家
そうだよ。うんちで遊ぶからだよ。



その後こはちゃんは・・・。


自分の股を、こもちゃんに無理やり嗅がせていました。
こももとこはるん家
とんだ変態行為です。


こももとこはるん家
こもちゃんの体調が心配・・・。


携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

迷子収容情報はこちら