今日は預かり犬のよっくんについて、お姉ちゃんが今までに気付いた事などのメモを書きます。
よっくんを家族にしたいな
よっくんちょっと気になるな
という方がいる。そして見ている。のを、あくまでも前提に(笑)
是非参考にして下さいませ。
よもぎ♂(コリー)
九州地方のセンターより保護されました。
5、6歳以上~/フィラリア陽性/体重23キロ(適正26キロ程度)
↑↑頂き物の、例の写真かっこいいでしょ
・歩く散歩は乗り気じゃない時がある。
・基本的に、おうち大好きもやしっこ。
・散歩中は、引く時と引かない時がある。
・トイレは基本的に外。
(お家では練習中…)
でもごめん。
ここでひとつ謝る。
よっくん、ハウス内では真ん中って行ったけど。
最近左に来た。
どうやら適当にやってるらしい・・・。ははは。
・シャンプーが少し苦手
・ドライヤーは大丈夫
・犬好き
・攻撃的な犬にもふらふら近付こうとする。
(そのうち一度やられそうです。)
・ケンカは強い(たぶん)
・人間好き
・甘え鳴きあり。
(たまに、しつこい)
・たまに吠える。
(ただし、注意するとやめる)
・たまに吠える。(外編)
(自分の思い通りにならない時)
・トイレが終わったらお家へ一直線。
たまにお姉ちゃんの方が家まで誘導されてますけど・・・。
・草むらがあればトイレはばんばん
こだわりなのだろうか。ダニに気をつけましょう。
・ご飯大好き
(最近ご飯の準備中に騒ぐ、という事を覚えました。誰の影響でしょうか・・・。)
・「ハウス」のコマンドは65%理解。
・オスワリ、フセ、その他は出来ません。
(フセは練習中。)
えーっと、偶然座ったらオスワリ!という作戦でいこうと思っていますが。
その偶然が。
待てど待てど来ません(笑)
つい先日、
はっ!!座った!!
と思い、オスワリって言ったら
あ・・・そうなんだ・・・。
・おやつ好き。
(安心して下さい、指は食べません。)
・イタズラもたまにするよ。
しかも。
よっくん!!
自分のでかさを理解していないようです(笑)
最近、自我の目覚めなのかなんなのか。
軽い反抗期真っ只中です(笑)
1ヶ月経ち、慣れてきた証拠でしょうか。
でもね、可愛い
昨日なんてさ、またしてもおトイレ終わったらソッコーでお家帰ろうとしたから、
「ちょっと!そんなすぐ帰らない!歩きに行くよ!!」
って引き止めたら、ぐるぐる回転したあと、
地団駄しながら猛抗議。
何その謎ジャンプ。初めて見た。
一緒にいたお友達のママにも「変なジャンプしてる~!!」って笑われちゃって、お姉ちゃん恥ずかしかった~。でも私も初めて見たもんで、正直笑いが止まらなかった。
よっくんがマリオみたいだった・・・。
ちなみに、今朝もやりました。
まさか2日連続で変なジャンプを見れると思っておらず、
自分の事は棚に上げ、こはちゃんがよく
何も分からないので、何事にも時間がかかるのは当たり前でして。
でも、どんなことにも一生懸命です。
自分が今、仮の住まいとしているお家を覚えたこと。
ご飯は朝晩必ず出てくること。ご飯の時間を待ち遠しく思えること。
しっかり覚えました。
(お腹がすくのも早いです・・・。)
ちなみにこはちゃんもよっくんと同じような感じだと思うんだけど・・・。
よっくんは、
僕!!散歩は絶対1時間歩かないと嫌だから!!
とか、そういうのも特になく。(あったら行くんだけどね)
遊びの催促をする訳でもなく、人間がそばにいたらひたすら寝る。みんなが仕事の時は留守番をする。というこんな生活をしていますが、何だか毎日、とても嬉しそうに、楽しそうにしています。
よっくんの求める幸せは何だか、ずいぶんと小さいものの様です。
犬の求める幸せはその犬その犬それぞれですし、よっくんが嬉しそうに楽しそうにしている姿を見れるならば、たとえ求める幸せがとても小さなものでも、間違ってはいないと思っています。
ところでよっくん、たぶん、君。
あの2つの寄生虫を放置してたらけっこう危なかったと思うぞ(汗
大事に至る前に助け出してもらえて、本当に良かったね
よっくんの家族募集中~
【よもぎ君はシェルティレスキュー の保護犬です】
おまけ↓
携帯の方はこちら シェルティーランキング
コメント欄閉め・・・開けときますが・・・。
今日は日曜日。みなさんもどうぞゆっくり休んでくださいませ
ではまた。
迷子収容情報はこちら