除草剤を撒かれていた。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

ハレンチ公園に。




一昨日、お散歩仲間の方に聞いて衝撃を受けた話があるんですが。



数週間前に、ハレンチ公園に、除草剤が撒かれていたっていう・・・。

確かに、何だか不自然に草が枯れてるとは思ってましたが、この暑さで枯れたんだと思ってた。

まさかあれ除草剤だったなんて。


幸い、よっくんには中毒症状も出ていないし。普段からトイレ以外は、

ダニが叫び!!変な虫が付くから叫び!!

って、怪しい草むらに入れないようにしていたので・・・。



そこそこ広い公園なんですけど、

公園のご近所(隣)の方が撒いたそうで、犬嫌いなのは有名です。


勿論、犬が好きな方もいれば苦手な方もいるというのは、すごくよく分かってるし。

一部の犬飼いさんのマナーが悪く、糞の放置などで嫌な思いをしているのかもしれません。


ただ、公園とお家は柵か何かでしっかり分かれているんだけどね・・・。

でも、私も、公園で犬の糞見つけると。
本当に嫌な気分になります。



何で持ち帰らないんだ?

って不思議で仕方ないです。


ましてや、うちの目の前も公園ですので。

糞を放置される嫌な気持ちはすごく理解出来ます。


ふっつーにあるからね。

公園の入口にうんち。


糞の大きさ見ると、これぐらいの犬だろうな。ってわかるじゃないですか。

いや~な気持ちになりますよ。

それに衛生的にも良くないでしょう。子供も遊ぶ場所なんだから。



でね、話は戻ってハレンチ公園の除草剤。

公園内でも犬が行きそうな場所に目星を付け、そこに撒いたそうです。

これ、さすがに・・・ちょっと酷い・・・。



公園には小さい子供もたくさん来るんだけど。

何かあったらどうするつもりなんでしょうかね。


ご自分のお家の敷地内とか、そういうのはいいんですけど。



公園は勿論、私たちの物でもなければ、除草剤を撒いた方のでもない。


使う方、皆さんの公園なのだから・・・。


撒いたら撒いたで、貼紙ぐらい貼ってくれてもいいのでは、と思いました。


実は、ハレンチ公園と、うちの目の前の公園は地区が違うのです。

おそらく、うちの目の前の公園に、誰かが勝手に、いきなり薬を撒いたりしたら。

勝手に何をしてるんだと、お子さんのいらっしゃる住民から非難轟々かと・・・。

班長会議で議題になるくらいかも。



公園内の桜の木に虫が付くのを防ぐために、薬をかけたりもするんですが。

○月○日に薬をします。

って、それですら書面で回ってくるぐらいですから。


こももとこはるん家
子供も遊ぶ公園なのにねぇ・・・。

ハレンチ公園に撒かれた薬品の名前聞いたんだけど、忘れてしまいました汗


皆様も、どうぞお気をつけて下さいませ。

不自然に草が枯れていたり、突然草がなくなっていたり、


そういった怪しげな草むらには絶対入らないように。


こはちゃんなんて、あの子一番心配です・・・。


2012.4
ハレンチ公園にて。
こももとこはるん家

こちらは「公園」という場所に犬が入れるだけまだいい方なのかも。

今は、入れない所もたくさんありますもんね。


にしても、犬が入って行きそうな所に薬を撒いたってのが酷いな・・・しょぼん



おまけ↓


おそらく明日ですが。よっくん検便予定です。


ご本犬。
こももとこはるん家
変な格好で寝ています。

とにかくのんき。


こももとこはるん家
退治出来てるといいなぁ・・・。


おまけ2↓
こももとこはるん家
暑いけど、2人は仲良しです。


おまけ3↓


2日前の検索ワード。
こももとこはるん家

余計なお世話だよ!!(笑)

ほっといてくれ(笑)


携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

迷子収容情報はこちら