まずはご支援のご報告から。
お二方様、本当にありがとうございます。
よっくん。
何もじもじしてんの?こっちおいでよ。
毎日少しづつ、大事に食べようね
ありがとうございます。大切に頂きます。
うちに来た時で22弱かな。
元々小さめみたいなので、26弱ぐらいが適正だそうです。
28~30弱までいくとさすがに重すぎて、今度は足に負担がかかるそうなので。
とりあえず25、6を目指してます。
一度、23キロまで増えたんですが、下痢が続いたためまた22キロまで落ちてしまって・・・。
こちらに来た時に栄養不足等でかなり痩せていましたが、寄生虫駆除の治療も進んでいますので、
ようやくよっくんも、もりもり太れるかなと、ホッとしてます
ご支援ありがとうございました
よっくんの体重増加プランへ、しっかり使わせて頂きます。
さて。
先日よっくんと散歩していたら、よっくんを見た小学生がこう言いました。
「オオカミイヌだ!」
・・・何だろうこの。
当たってもいなければ、間違ってもいないような。
そうだな、あながち、見た目は間違ってはいないかなっていう(笑)
「オオカミイヌ」ってワードが出ちゃう事に、びっくりして歩きながら笑っちゃったよ。
今度言われたらワオーンって遠吠えでもしてやろうぜ!
そしてちびらせてやろう。くっくっく
でね、昨日夕方の散歩。
よっくんのオムツ取って、リード付けて、お散歩バッグにうんち袋入れて。
よっくん・・・それはお姉ちゃんのスリッパではないか・・・?
お姉ちゃんがお兄ちゃんに無○良品で買ってもらったスリッパ・・・。
こもちゃんこはちゃんにボロボロにされながらも。
若干、すでに糸とか出ちゃってるけど、今だに履き続けているという、そんなスリッパ・・・。
それを、持っていくと?
本当に。持っていくの?
どうせ途中で落とすんだからさ!
って訳で、よっくんからスリッパを強奪したお姉ちゃんでしたが、
もしかしたらああいうの好きなのかなぁなんて思って。
ご飯のあとに頂き物の引っ張りっこロープをスタンバイ。
さぁ来い!!
よっくんほらこれ!!
これで遊ぼう!!
・・・おかしい。
お姉ちゃんの予想ではブンブン振り回すはずだったのに。
誘ってみても何の反応もしない。
お姉ちゃんが口くわえて、こうやるんだ!って遊び方を教えても無視しやがる。
そっか。仕方ない。
じゃあこうやって遊ぶしかないな。
こんな遊びをお兄ちゃんに見つかり
ぶちゅぶちゅされていたよっくんです
スリッパは好きだけど、ロープはあまり?なんでしょうかね~
持って来いとかできるのかな?まったく試してないけど。
今度試してみます。
おまけ1↓
昨日の夜雨が降ったみたいで、今朝の公園がぐちゃぐちゃ
なんだけど、そんなぐちゃぐちゃな草むらに、
てーいっ!!
くっ!!まだまだ負けないわよ!!
以上、7時から本気でダッシュしてるお姉ちゃんでした。ゼエゼエ・・・。
おまけ2↓
週末は病院かな~。
の前によっくんの検便もだ。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら