後悔。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

昨日いつも通り二匹に朝ごはんをあげた。

いつもと同じ朝。




その1時間後、こはちゃんが突然の嘔吐。

まぁ、犬ってよく吐くし。



ったく。急いで食べるからだよ。

って、なーんにも気にしてなかったんですけども。






こはちゃ~ん。


そのあと何回吐いたんだっけ~?


こももとこはるん家-120310_133309_ed.jpg



そしてそれをどうしたんだっけ~?


こももとこはるん家-120310_133343_ed.jpg
・・・当たり前の様に食べてました。


こはちゃんって、普段全然吐いたりしないんですよね。
(こもちゃんはよう吐くけど。)


ですので、5回って・・・ちょっと心配だったので病院行きました。




胃のあたりを触ると少し痛がるって。

私達は全然分からないんだけど、お腹を触診した先生が言っていました。


胃薬と抗生剤頂きました。

これでよくならなければ、レントゲンでお腹に異物が入っていないかの検査をします。


が、今日現在、元気もりもりなので大丈夫でしょう。


こももとこはるん家-120310_132843_ed.jpg

こもちゃんも、実は気になる事があって。

というのも、背中にイボみたいな丸いドーム型のものが半年以上前からあって。


ドーム型といえば・・・


お姉ちゃんのネガティブ思考がフル回転するぜ・・・。



こもちゃんは過去に一度、口に出来た腫瘍を取っていますので、少し怖くて。

こちらも一緒に診てもらいました。




イボみたいなものに、針を・・・

こももとこはるん家-120310_132900_ed.jpg

ピクリとも動かず。思わず

さ、さすがこもちゃん・・・って言いそうになったわ。


あれ痛いよ~。お姉ちゃんだったらぎゃーぎゃー暴れてるよ~。



検査してもらったら、こちらも問題なし。
何ていったかな、毛嚢腫。


毛穴に蛋白のカスや垢が溜まって、それが大きくなってしまったみたい。

これが大きくなりすぎると破裂したりするからそうなったらきちんと消毒する事。だそうです。

いやー、よかったよかった。



病院から帰ってきたあと、

お疲れのこはちゃんは

こももとこはるん家-120310_133447_ed.jpg

体温計を入れられた事に文句を言いながら


こももとこはるん家-120310_133422_ed.jpg
寝てました。



テレビの前を、当たり前の様に陣取るこの図々しさ。

こももとこはるん家-120310_133405_ed.jpg
こちらもこちらでさすが・・・。



病院ね、苦手になってしまったみたいです。

待ってる間は大人しいし、診察台にあげても静か。


そう。

最初は我慢してじっとしてるのですが。・・・。



体温計をお尻に入れる時、胃薬を注射する時、



もういやでしよ、怖いでしよ。帰りたいでし。

って、しがみついてきます。


昔、何度も何度も何度も何度も。病院通いをしたのが良くなかったんだと思います。




もっと早く、判断していれば。


私達のせいで、辛い思いをさせてしまったと後悔しています。

あの当時、こはちゃんは平気そうな顔をしていたけど。


本当は小さい体で我慢していたのでしょう。


しがみついてくる様になったのも、あれからです。



昨日も、必死にしがみついてくるこはちゃんを支えながら、

申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。こうさせたのは私達ですね。




いつも元気もりもりで強い子こはちゃん。

でもね、本当は凄く甘えん坊だし、それに優しい子なんだ。


こもちゃんがイジメられてたら




オラオラ!!こもも姉ちゃんに何してるでしかー!!

あたちが相手でしー!!!
来いでし!オラオラかかって来いでしよ!!

ぶっ潰してやりましぞ!!


助けてあげる、優しい子なんだよ。

って、お笑いブログが何故かしんみりブログになってしまっている!!

こんなつもりじゃなかったのに!何故だ!!




昨日は少し心配しましたが、お薬のおかげですでに元気いっぱい。


今朝は吐いてないです。


もう大丈夫でしょう。

こももとこはるん家-120310_135409_ed.jpg

だってほら。


こももとこはるん家-120310_135330.jpg
こんな顔で寝てたし(笑)

よく頑張ったね、こはちゃんラブラブ



本日コメント欄閉めまーす。

携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ


東日本大震災から本日で1年となりました。



心より震災のお見舞いを申し上げます。


迷子収容情報はこちら