異常なし、じゃなかった。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

この数日間、左側上半身の鈍痛に悩んでいたお姉ちゃん・・・。

そう、思い返すと火曜日から痛かった。





大丈夫。大丈夫。わたしは大丈夫。痛くない、痛くない。
ほら、全然痛くない。



念じながら過ごした先週。





黙々と働いた火曜、水曜、木曜日。





内科に行って、異常なし宣言された金曜日。





安静にしなければ。

そう思いこもちゃんのヒゲを数えた土曜日。




途中で飽きた。





人間のあくびは果たして犬にもうつるのか。


そんな疑問を感じ、こはちゃんの前で50回くらいあくびをしてみた日曜日。





うつらなかったでし。



必死にあくびをしたお姉ちゃんって一体・・・ガクリ






はっきり言おう。




まだ痛い。

良くなってねーじゃん。



お兄ちゃんと協議した結果、皮膚科の前に整形外科じゃない?

という事で、本日は仕事前に整形外科へ行ってきたぞ。



序盤は、チクチク、ピリピリした痛みだったのですが、もうこの土日はそんなんじゃなくて、ただ痛い。



横になる時は、ううう・・・と唸りながら寝てたし。




今日の整形外科は初めて行く所だったんだけど、激混み。
じいちゃんばあちゃんが溢れかえっていた。





1時間半待って分かった事は、




天気も良いから、よし、外でも出てみっか。


みたいなノリで、

電気を当てに来たばあちゃんが多かったという事だ。




ってこんな話はいいや。

先生の前に座り、今までの経緯を話し、




ここ押すね~



「あああああああああ・・・。」




痛いね~痛いよね~


じゃあここをこうするからこうしてね。はい。





「そっ・・・大・・・です。(それは大丈夫です。)」





うんうん、じゃあここはどうかな。押すね~




「いいいいいいいいいい・・・。」


心の声(もうやめて・・・もう死んじゃう・・・)




うん、痛いよね~


うん、帯状疱疹はないけど、これは神経痛、肋間神経痛だね。





皆さん。

お姉ちゃん肋間神経痛でした。


やっぱりって声が聞こえてきそうですが。
(肋間神経痛とは?こちらをどうぞ)




原因は本当に様々みたいだけど、私は何だったんだろ。



安静にして、暖めるのが良いらしいんですが。
火曜日から3日間忙しくて働きまくったのが更に悪かった。と思う。

背中が痛いのも、肋間神経痛のせいだって。



ベルトを巻くとか、治療法は色々あるようですが。

胸というより胸の上だから、あんまり意味ないらしい。
動かさないようにするのが一番らしいが、左側は心臓があって動かすから治りが遅いらしい。




しかも、痛みからもう一週間くらい経ってるからさ・・・




痛かったでしょ~。よく頑張ったね~




大人が大人に誉められた。

なんか恥ずかしい!!





先生の拷問を受けたあとだったので・・・。


「・・・こくんぽげムた 号泣。(痛くて無言で頷くしかない)」


こんな感じだったんだけどね(笑)




そんな訳でお姉ちゃんもばあちゃんたちに混じって電気やってきたよ。

あとは痛み止めと胃薬、湿布貰って仕事向かいました。


よし、痛み止め貰ったからきっともう大丈夫~ラブラブ





皆々様、ご心配おかけ致しました。


胸が痛んだら早々に病院行きましょう。




おまけ↓


こももとこはるん家-120212_145318_ed.jpg
かわいいこもちゃんラブラブ


こももとこはるん家-120212_145356_ed.jpg
いつもと同じ風景。




だがしかし。



よく見ると


こももとこはるん家-120212_145408_ed.jpg
お兄ちゃんの頭に足を乗っけてる・・・。



ちがうの。

私たちがね、

お兄ちゃんの頭に足乗せていいよ~

って言って、こもちゃんは頭に手を乗せたんだけどさ。



ご覧下さい。



こももとこはるん家-120212_145435_ed.jpg

ほ、ほんとに乗せていいのわんかなぁ・・・。

大丈夫わんかなぁ・・・。

この不安そうな顔!たまりませんラブラブ!!!



あ、こはちゃんがいねえ。


お姉ちゃんにむぎゅーされるこは太郎。
こももとこはるん家-120212_211533_ed.jpg
何か凄い迷惑そうな顔してるね。



携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

迷子収容情報はこちら