そう、あの宮崎駿のもののけ姫です。
内容覚えてます?
祟り神の呪いを体に受けたアシタカが、
その呪いを消す方法を探すため、旅に出る。

そして出会う。
山犬に育てられたサンという少女に。
みたいな映画なんですが・・・。
ジブリ映画がお家にあるので、つい最近、お兄ちゃんと見たんですよね。
もののけ姫を。
アシタカがね、移動する際に一緒にいる。
ヤックルっていう動物がいるんですけど。
このヤックルが。

こもちゃんに似てるの。

まじで似てるの。すんげーこもちゃんなの。
口とか顔とかこもちゃんなの。

ヤックルが登場すると、二人して
「あ、こもちゃんだ・・・。」
みたいな感覚に陥るんですが。
お兄ちゃんも私も、ヤックル=こもちゃんみたいな感覚で見てるので。
序盤で、祟り神にびびったヤックルが、ブルブル震えて動けなくなり、やられそうになるんです。
ブルブル中↓

もうね、
いいいいややああああああああ!!!!ヤックル逃げてえええぇぇぇ!!
ヤックルーーー!!
ヤックルーーーーーー!!!
やられちゃうーーーー!!
もう、こんな感じな訳ですよ・・・。
ヤックルが可愛くて胸がキュンキュンする訳ですよ・・・。
ヤックルが山犬に
「あいつは?食っていい?」
って言われるシーンとかね、もう。
だめ!だめ!食べないで!!
うちのコモックルを食べないで!!
コモックルを脇に抱えもう必死です。

ヤックルがアシタカを乗せて颯爽と山の中を走るシーンなんかがあると
コモックル。お兄ちゃんを乗せてこれくらい走れるか?
なんて、お兄ちゃんが聞いてる訳です。うちのコモックルに。
・・・私たち、完全に終わっとる。
そしてあまりにくだらなすぎる・・・。
だ、だから今日のブログ読まないでって言ったのに(笑)
もののけ姫を見たあと3日くらいは、
コモックルって呼ばれてるこもちゃんです。

ちなみにこはちゃんは
しし神様が登場すると、
なぜか、
あ、こは神さまだ・・・。

みたいな感じになるんだよね。うんち食べる時点で神聖には程遠いんだけど。
そいでもって、昨日出勤した時の出来事なんですけど。
バス通なので、勤務先まで、何度かバス停でバスが停まります。
この雪の中・・・。
とても仲睦まじい老夫婦が手を取り合い、バスに乗ってこられて・・・。
病院にでも行くのかしら。
と、お姉ちゃんはお二人の様子を見てたんだけど。
ほんと仲良しなのね。
二人で楽しそうにお話してるのね。
おじいさんや、きょうはおじやにしようかしらね。
そうだな、わしゃばあさんが作るものだったら何でもいいんだが、
ばあさんのおじやは絶品じゃ。
まぁこれはお姉ちゃんの想像ですが。
きっとこんな会話をしていたに違いない。
ああ。なんか和むわ~
なんて思ってたら、
乗客誰かの、消し忘れた着うたが鳴り出した。
チャ~~チャ~チャ、
チャ~ラチャラ~ララ~ラララ~
なぁんでもないようなことがぁ~
幸せだったと思おう~
タイミングが良すぎて吹き出したお姉ちゃんは、
ゲボッゲボゲボッ!!
何とか咳でごまかしたんだけど。
顔は確実に笑っていたと思う。
どこの誰かも分からない人の着うたがまさか虎舞竜だったなんて。
そうなんだよ!何でもないような事が幸せなんだよ!
と、思うと同時に、
ああ。流れたのが千の風じゃなくて良かった・・・。
本当にそう思いました。
どうしよう、また変なブログ書いちゃったよ。
さてと、
今日はカットに行ってきまーす。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら