これはお姉ちゃんのおつまみです。
タコの唐揚げ。
足元には
期待をしているいーちゃん。
落とす訳ないじゃん、タコなんて。ぷぷっ(笑)
(っていうかタコなんてあげれないし・・・。)
とか思いながらいーちゃんの良い子っぷりを見ています。
おやつをあげるのはちゃんと大人しくしていたら。という教育です。
お姉ちゃんの晩酌を見守りながら、そばで寝出したらおやつあげて誉めまくっています。
さて、晩酌しながらお姉ちゃんが考えてる事は。
けっこういつも同じ。
この!
残り3つになってしまったタコで!!
このタコで!!!
完全に根暗です・・・
昨日はコタツに入っていて、
なんか腹が冷たいな~
と思ったら
洗い物で相当腹に水を飛ばしてたらしい。
おまえは子供か。
などと一人ツッこむ・・・。
やっぱエプロンするべきだったな~。
洗い方の問題じゃなくてエプロン付けなかった事がだめな事になる。あはは!!
でもさすがに袖にご飯つぶはないけどね。
こちらは雪が降る前の散歩。
お姉ちゃんがよくやっちゃう事と言えばこれだ。
いーちゃん!
こんな事を繰り返した事により
結果的にいーちゃんがプリプリしちゃいます。
だって、
だって、名前呼んで振り返ってくれるのが嬉しいんだもの!!
一応仮名ではあるけど認識してるって感じでさ!!
ね!!
こんなお姉ちゃんのくだらない事に付き合ってくれたあとは、
おやつターイム。
いーちゃん待てよ~
待てだよ~
その場で待てだよ~
動いたらだめよ~
よし!!
凄い口の開けっぷり
ご覧の通り、毎日毎日伏せの練習を頑張ったいーちゃん。
あのね、はじめはね、
本当になかなか出来なくてね・・・
偶然にでも伏せた時が本当にうれしくてね。
気が付けばすっかり、伏せが出来るようになっていました。
というか。
「伏せ」じゃなくて
「ふっ。」
って言っただけで伏せる面白さですw
こんなにも慕ってくれるようになり、
少しずつでも心を開いてくれてありがとう。いーちゃん
おまけ↓
先日、雷が鳴っていて。
雷が大の苦手こもちゃんは
やはり小刻みにガタガタブルブル。
心臓もどっきどき。
こもちゃん大丈夫?
大丈夫だよ、そんなに震えないで。大丈夫大丈夫。
こもちゃんがダイナマイトボディーを縮こませ、震えている最中、
隣にいるこはちゃんは
こはちゃんくらいの強さがこもちゃんにもあれば・・・。
おまけ2
今朝のいーさん。
本日の萌えポインツは、ちょこんと乗っけたおててです。
そして寝る。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら
シェルティレスキューでは保護犬の医療費ねん出のためチャリティトートバッグを販売しています。
モデルたちによるバッグのご紹介はこちらを 。
尚、お申し込みはこちらからになります。